NAA _第3部 119話〜122話

カルカラ第3部

こんばんは!ゾゾムーのカルカラネタバレ考察だよ。
今回は「NAA」についての考察です。
ネタバレや展開予測を多分に含みますので閲覧は自己責任でお願いします。
カルカラレルカは無料オリジナル漫画配信アプリ『GANMA!』で絶賛好評無料連載中!
GANMA!で読んでハートを押しまくりましょう!

【PR】

「NAA」① 第119話

【あらすじ】
事件前のアスクに戻り平和に過ごす?

ロード44””

ロード45の挿入がなかったので、今回の世界線はロード44””だと思われます。
ロード44ベースで4回目の世界改変の世界です。
第1部のナイト博士はリクとラシンのバトルは初見のようでしたので、第1部と完全に重なるまではロード44の世界を改変しながら繰り返す感じかな。

NAA 123

惑星アークの年号がAAからNAAに変化しています。
数字が見切れていますがおそらく『NAA 123』ではないかと思われます。
アスクの事件がNNでいうと『AA 22』ぐらいの時期であったのでAAがNAAに変化しただけであれば、アスクの事件から100年後の世界であると予想されます。
つまりここはアスクの事件が起こる前の時代ではなく、アスクの事件の100年後の世界だと思われます。
100年度の世界で人造ディライブとして目覚める前に仮想現実を経験させられているとか記憶を改ざんされているとかそういう感じでしょう。

ちなみにAA(アークエイジ)の考察はこちらから↓↓↓

ツタエとミズキがいない

ツタエとミズキがいないことから、ビル=ゲルリッツに首チョンパしたメンバーだけがこの世界にいるようです。
このことから現実世界ではアスクの事件が発生している可能性が高そうです。
アスクの地下に保管されていた首がロボルトフに回収されて、仮想現実を見せられているパターンが濃厚ですかね。

両親はNPC?

ダイチの両親が他人どころか息子への関心が薄すぎて異様な感じです。
100年後の世界ではこれまでと同じように人造ディライブ化計画が実施されており、ディライブ化に失敗した者を引越しとして排除している感じでしょうか?

だた、引越しをする前から異様な言動もしているので人造ディライブ化に失敗した大人たちは最初からNPC(ノンプレイヤーキャラクター)として存在しているだけなのかも・・・

記憶の改ざん

おそらくですが現実世界ではビル=ゲルリッツによるアスクの事件は発生しており、回収された首に仮想現実を見せている可能性が高そう。
ただし、このパターンの場合だと首にビルに首チョンパされた記憶が残っているはずです。
就寝中に首チョンパされて記憶のないレンゲは別ですが、特にオニギリなどは深い恨みを持つほどの記憶が残っているはず。
ビルによるアスク住民惨殺事件の記憶は皆の中から消去されていると考えるのが妥当でしょうか。
ダイチの頭も良くなっているようなので脳みそを弄られて記憶を改ざんされていても不思議ではないと思われます。

人造ディライブ化に成功した者のアスクの事件の記憶を抹消したのちに、仮想現実を体験させられている感じでしょうか。
幼馴染の4人はツタエとミズキがいないことを疑問視していることから、それぞれの意識が存在している感じなので、同じ仮想現実を共有している感じですかね。

ロボルトフの目的

この状況を作り出したのは十中八九ロボルトフだと思われます。
わざわざ記憶の改ざんをして、仮想現実を体験させているのはなぜでしょうか?
人造ディライブとして単純に蘇生させるわけではなく、あたかも死亡しておらず人間として成長してきたと錯覚させるため?
このパターンはどこかで仮想現実と現実を一致させて、丁度いいタイミングで現実世界で目覚めさせれば可能そうです。
ただこれだとロボルトフにあまり得がないように思われます。
固有特性の使用できない廉価版ダイチを現実世界で蘇生させても戦力になりませんしね・・・

ロボルトフの都合の良い世界への改変は達成していたとしても、アダムアークを倒せているとは考えにくいので、必要なのは即戦力ではないかと思われます。
そう考えるとあえてアスクの事件が発生しなかった世界を見せる必要性が薄いように思います。
強力な固有特性は発現させるためなら、もっと過酷な環境に追いやった方がいいのではないでしょうか?
もしかしたこれからそんな過酷な環境へ追いやられる仮想現実となるのでしょうか?

仮想現実で都合のいい固有特性を発現させる実験のようなものと考えるとロボルトフにも都合が良さそうですし、デフロ教授なら実現可能そうです。
強力な固有特性が発現した暁には蘇生して即戦力として流用する感じでしょうか。
しょうもない固有特性を発現しようものなら、記憶を抹消して仮想現実をやり直しかな・・・

最悪は強力な固有特性を発現した後は継承強化の技術を応用して、蘇生はさせずに固有特性だけ奪い取るパターンでしょうか。
ロボルトフに必要なのは強力な固有特性だけですからね。
管理もその方がやりやすそうなのでありえそうです。

リーダーが自称神そっくり

リーダーのスタイルが自称神にそっくりです。
ここまで似せて描くということは自称神の元となった人間はリーダーの血縁関係で間違いなさそうです。
年齢的にはおじいちゃんかな。
ブレインス家の祖先もビルの父親と同じ宇宙事故の被害者であることから、ビルが惑星アークに招待したのでしょう。

状況考察

・現実世界ではアスクの事件は発生している。
・ロボルトフに首を回収されアスクの事件の記憶は消されている。
・幼馴染の4人は世界の異変を感じており、同じ仮想空間を体験させられている。
・蘇生に失敗したNPCとして仮想空間に存在している
・ロボルトフは仮想現実でダイチ達に固有特性を発現させて継承強化で奪い取るつもり?

【PR】

「NAA」② 第120話

【あらすじ】
この世界は未来の惑星アークだった。

全人類機械化計画

この世界は仮想現実ではなく人類が全て機械化した世界でした。
ラフィーだけじゃなくダイチ達も機械化してたとは・・・
ロボルトフの理想の世界が実現したと見るのが妥当そうですね。

アダムアークは討伐済み

アダムアークもSR-H(マークス)によって討伐されているようです。
第2部のようにロボルトフと殺害せずにロボルトフに任せておけばアダムアークの討伐までは可能だったようですね。
まぁ〜その場合は全人類が機械化する世界になるんですけど・・・
D•Dドールだけの力押しだと厳しそうなのでエンドの手『異能斬り』ぐらいは借りてるかな?
ああ、ロボ•エンドをコントロールすればいいのか。
マークスのメンバーが固有特性はそのままに全員ロボ化していて、ロボルトフの支配下であるならアダムアークの討伐も不可能ではないか。
2世ディライブはD•Dドールで討伐可能なのでディライブの総数は確実に減らせますし、人類側もロボ化してアダムアークの子孫が残せなくなって入ればディライブ側のジリ貧は必須。
人類が全員機械化してた状態でディライブがアダムアークのみになった場合、ディライブの繁栄は不可能になるので、アダムアークが生きる意味を無くして無抵抗で殺害されるまでありそうです。

ロード44””

前回この世界線はロード44””ではないかと予想していましたが、この世界線がアダムアークが討伐された未来であるとすると何度もやり直した世界線である可能性があります。
アダムアークがあっさり討伐されるとも思えないので、ロボルトフも何回か世界をやり直しているのではないかと。
その間のダイチの記憶がないのは単純にそれらの世界線ではダイチが蘇生されなかったためとすると説明がつきます。
世界がロボルトフの思い通りになったことで初めて、ダイチ達が機械化した状態で蘇生された可能性がありそうです。

天使と領主は存在していない?

やっぱり天使の発生には条件がありそうですね。
第2部と今回の世界線では天使は発生指定なさそうです。
個人的には地球と惑星アーク間の渡航が制限され、ある意味惑星アークが隔離されている状態になると天使が発生するのではないかと予想しています。
これ以上見ててもつまらないからと言う自称神の都合ではないかと。

謎の声の正体は?

ダイチ達の脳に直接話しかけている謎の声の正体は誰なのでしょうか?
ダイチ達を利用して何かしら画策していることから考えると、ロボルトフの対抗勢力であり現状に納得できていない人物でしょう。
第1候補はアウロラ=スチュアートですかね。
この世界をひっくり返して第2部の世界線にすることを考えると、『継承強化』などの主要な情報を握るメンバーであると思われます。
そう考えると『残された友の子孫会』のメンバーである可能性が高く、その中でも世界を変えようと言う意思が強そうなのはアウロラなのかと。

謎の声の正体はロボ化したアウロラ=スチュアートではないでしょうか?
『人格矯正プログラム』による思想統一などはなんとかして回避している感じでしょうか。

今後の展開予想

この世界がひっくり返ることは第2部を考えると確実です。
そうなるとこの世界線でロボ化しているであろう郵便屋との合流は必須だと思われます。
ただし、世界をひっくり返ることが可能である郵便屋をロボルトフが放置しているでしょうか?
最悪は殺害している可能性までありそう。
そうなると話が終わってしまうので、ロボルトフも万が一世界に不具合が生じた場合にリセットしてやり直すために郵便屋を生かしておくと考えるのが妥当でしょうか。
その場合は郵便屋は拉致監禁されている可能性が高そうです。
ロボルトフの軍勢から郵便屋を救い出すような展開が予想されます。

郵便屋の取り戻した後は世界の改変のやり直しでしょうか?
イーストキングを殺害したとされる郵便屋は『乗り物に乗った少女』と言われていることを考えると、ロボ化したラフィーが乗り物に乗って世界の改変をやり直した可能性があります。
この場合、第1部でロボ化したラフィーが乗っていた乗り物は、郵便屋の出力不足を補うブースターとしての役割を担うのではないでしょうか?

どうせ出力が足らないであろうとロボルトフは郵便屋を放置しているパターンも考えられるかな?
HiSpの管理さえしておけば問題ないであろうと思っているのかもしれませんね。

【PR】

「NAA」③ 第121話

【あらすじ】
ドーティー博士が脳みそだった。

謎の声の正体はドーティー博士

謎の声の正体は脳みそだけになったドーティー博士でした。
アウロラじゃなかった・・・
多少はディストピア編でなんやかんややるかと思っていましたが、さすがカルカラです。
展開が早い早い。

変態化してないドーティー博士は優秀

変態化していないドーティー博士は優秀すぎますね。
ロボルトフ派閥内でこの事態を見越して暗躍しているとはなかなかです。
ドーティー博士がいなければこの時点で詰んでましたね。
あえてアスクの住民をディストピアで蘇生させる必要があるのかと思っていましたが、ダイチ達の蘇生自体がドーティー博士の策略だったということでしょう。
脳みその状態ですが意識を保ったまま数百年以上も生存しているというのもある意味地獄・・・

ラフィーはAI

今回登場したラフィーはAIとのこと。
瞳に郵便のマークが描かれていないので、第1部でドーティー博士のもとに訪れ「邪魔するな」のメッセージを届けた郵便屋とは別個体ですね。
ということは第1部に登場したロボ化ラフィーはオリジナルの脳由来でディライブ化した郵便屋という感じかな。

アダムアークは討伐済み

アダムアークはあっさり討伐されているようです。
継承強化の技術があるにしても1周目でアダムアークの討伐までこぎつけるのはかなり優秀です。
逆にいうと継承強化の技術さえ確立してしまえば、アダムアークはどうとでもなるのかな?
ディライブの殲滅と人類のロボ化が進めばアダムアークの願望であるディライブの反映も叶わなくなるので途中でやる気をなくしたかな?

ラフィーの脳を隠してた

全人類の完全支配を達成したロボルトフですが、ラフィーの脳の管理はできていなかったようです。
ラフィーの脳の管理なんて最重要項目ですがロボルトフも詰めが甘いですね。
どんなに自分の理想とする世界を実現できたとしても、ラフィーの存在一つで簡単にひっくり返るのに・・・
ロボルトフなら早々にラフィーを亡き者にしていてもいいような気がします。
ここもドーティー博士がラフィーの脳を破棄したと見せかけて保護してたのかな。

今後の展開予測

またここから過去の干渉してディストピアルートを回避する流れは間違いなさそうです。
ただ過去に干渉するだけならラフィーだけでもどうにかなりそう。
他の4人の力が必要になる展開が想像つかないです・・・
戦闘力とはあまりいらない気がするんですよねぇ〜
ディストピアルートを阻止するだけならロボルトフを討伐するだけでいいですしね。

今回の過去干渉で一気に第2部の世界線に持っていく感じでしょうか?
ディストピアルートを回避した上で人類を存続させる。
結構ハードルが高そうです。

ただそれにしても郵便屋だけでどうにかなりそうなんですよねぇ〜
「邪魔するな」のメッセージは郵便屋ですし。
『ロボルトフの討伐』も郵便屋。
『スイレポートの転送』もおそらく郵便屋ですし。
ダイチ達は別にいらなくない?

明るみになっていない謎でダイチ達でなんとかなりそうなのはビル=ゲルリッツの暗殺ぐらいでしょうか?
この辺りはオニギリが関わってきそうな気がしますね。

あとはビルやエンドのディライブ化の謎ですが、それはダイチの幼馴染メンバーではどうにもならないですしねぇ〜

ダイチ達がどのような活躍を見せるか乞うご期待!といったところでしょうか。

【PR】

「NAA」④ 第122話

【あらすじ】
それぞれの目的を持ってタイムマシンで過去へ

5人を過去へ

第1部でメカラフィーが乗っていた乗り物がタイムマシンであったことが判明。
これでラフィーだけでなく5人が別々の場所への過去干渉が可能というやばい展開にw
さすがにこのパターンの予想は無理ですね・・・w

結果が衝撃的過ぎて、初見では過程がまったく入ってきませんでしたがこんな感じですかね。

①オリジナルのラフィー(脳みそだけ?)はまだディライブ化していない。
②いつものようにw オリジナルのラフィー(脳みそ)をディライブ化させることで過去へ転移することが可能。
③数100年貯蔵してきたスポンジウムとタイムマシンで固有特性『Bメール』を拡張強化し5人を過去に送れるようにした。

ドーティー博士が天才過ぎる!
数100年の時間があったからといって、裏でここまで準備できるのは凄過ぎない?
なんでラフィーがディライブ化すると過去への転移が可能になるとか知ってんの?
この時代のドーティー博士は記憶を引継いでいないはずなのに・・・
オリジナルのラフィーがWSDを使用することで『Bメール』自体は発現してると思われるのでそこからの考察からくみ上げた感じ???
今の状況が前の世界のラフィーを悪用されて、大量にメッセージを送った結果であることぐらいは知らされているのかな?

やっぱりオリジナルのラフィーの脳を確保していないロボルトフはアホすぎるなw
まぁ〜変態化していないドーティー博士が天才過ぎるとしましょうかw

スポンジウムボディ

ダイチ達はロボのままではなくスポンジウムボディに乗り換え。
ロボのままでないのは特性・固有特性を使えるようになるというのがポイントですかね。
この時点で固有特性が使えるようになるというアドバンテージを有効活用できるのはダイチだけですかね。
他のメンバーは記憶を引き継いでいないので、固有特性が使える体を手に入れても固有特性の発現に時間がかかるはずです。
ということはこの設定はダイチ用の設定ですかね。
ダイチパートでは固有特性が使える設定じゃないとダメな展開になるのかな?

ただし、描写はされていないだけで各個人にダイチの能力で記憶を引き継いでいるのなら話は別ですが。

スイレポート

ダイチが手にしたノートは十中八九でスイレポートで間違い無いでしょう。
2部の物語から逆算するとリーダーが見つけ出した『継承強化』の情報を『スイレポート』に追記。
そのスイレポートをレンゲに託し、レンゲがルナ=スチュアートが発見できるようにアスクの地下へ置いておくといった展開ですかね。
ルナがスイレポートを拾った感じで伝えられていますが、実際はレンゲから手渡しされたパターンもありかな。
ロボルトフにだけは継承強化の情報を漏らさないでねって言っとかないといけませんしねw

リーダーの目的

リーダーの目的は『継承強化の発見』ですね。
またレンゲの目的が『リーダーの発見した継承強化を信頼できる人に託す』なのでリーダーは継承強化の技法をレンゲに託すまでがお仕事です。
リーダーの目的を『継承強化を発見して信頼できる人に託す』にすればレンゲいらなくない?
文字制限でNGだったのかなw
確かに人を見る目はレンゲがピカイチなので今回の展開がベターではありますか。

ダイチがリーダーにおそらくスイレポートを託しているので、継承強化の技法をスイレポートに追記してレンゲに託す展開になりそうですね。

ただ、継承強化の技法ってどうやって入手するのでしょうか???
デフロ教授に直接聞く感じ???
デフロ教授から情報を仕入れてそれを過去のアスク(ルナ=スチュアート)へ伝えようとすると、レンゲに継承強化の技法を追記したスイレポートを渡して、そこからレンゲが過去に飛ばないと行けなくなっちゃいますよね。
なんかややこしいな。
リーダーとレンゲは最初は行動を共にする感じでしょうか?
なんか微妙な気がしますね。

時間跳躍は一回きりでそれぞれが別の場所に飛ばされたとするならレンゲがスイレポートを受け取る時代とそれをルナ=スチュアートに託す時代が同じになるのが必然です。
そう考えるとリーダーが継承強化の技法をゲットするのはリクが死亡するより前の時代ということになりそうです。
このタイミングで継承強化の存在を知っているとするとドーティー博士ぐらいですかね。
100年後の世界のオリジナルドーティー博士の記憶が転生ドーティー博士(ナイト博士)に引き継がれているならこのパターンが有力かな?
ただ、最近の描写ではオリジナルドーティー博士の記憶はナイト博士には引き継がれていない感じもするので微妙かなぁ〜。

後は前回の世界でデフロ教授が大量に送ったとされるメッセージの中に継承強化の技法も送られているはずなのでその人物にアタックするパターンもありか。
この場合、対象者が多過ぎで予測できないなぁ〜。

レンゲの目的

レンゲの目的は『リーダーの発見した継承強化を信頼できる人に託す』です。
おそらくスイレポートを介して情報のやり取りが行われると思われますが上記でも書いたように情報(スイレポート)の受け取りと受け渡しのタイミングがややこしそうです。
スイレポートの受け取りと引渡しが別の時間軸だとすると超面倒臭い。
受け渡しの時代が受け取りの時代の後であればどれだけ時間が離れていても長い期間待って入ればいいだけですが、受け渡しの時代が受け取りの時代より前の場合はもう一度時間跳躍をする必要が出てきます。

タイムマシンって何回も時間跳躍ができる設定なのでしょうか?
おそらくですがラフィーの『Bメール』の固有特性を応用しているだけなのであまり融通は効かなそうな印象です。
となると先ほども記述したようにルナ=スチュアートに『スイレポート』を受け渡す前にはリーダーからスイレポートを受け取っている可能性が高そうです。

リーダーが継承強化の技法を発見してスイレポートに追記したタイミングにレンゲは飛ばされるパターンですかね。
そしてレンゲはそのスイレポートを片手に信頼できる人物を探すことになる感じでしょうか?

ラフィーの目的

ラフィーの目的は『ロボルトフの暗殺』と『歴史への影響の調整』です。
ようやくここで第2部でのラフィーによるロボルトフの暗殺がつながりましたね。
ラフィーが言っていた私怨というのはこの世界のラフィーのロボルトフに対しての恨みといったところでしょう。
おそらく、オリジナルの脳がドーティー博士に保護(?)されるまではロボルトにいいように使われていたと思われます。

『歴史への影響の調整』で分かっているのは『イーストキングの暗殺』と『邪魔するな』のメッセージですね。
『イーストキングの殺害』は既に何周か前のディライブ化したラフィーの手によって実行されていますが、何かしらの影響でやり直さないといけなくなった感じですかね。
第1部では乗り物に乗った少女とされているので、この事態のAIメカラフィーである可能性が高そうです。

ドーティー博士への『邪魔するな』のメッセージはモロですねw
ただし、まだ何に対して『邪魔するな』なのかは不明なままですが・・・

AIメカラフィーは数回の時間跳躍を行なっているように見えますがどうなのでしょうか?
なんかそれが出来ちゃうとどうとでもなっちゃいそうです。
レンゲも結局2、3回時間跳躍しちゃうのかな?
時間跳躍しないパターンだと一番過去に飛んで歴史が外れないように監視し続けるパターンかなぁ〜
AIだし、ロボだし、数100年ぐらいどうってことなさそうな気もしますね。

オニギリの目的

オニギリの目的は『ビル=ゲルリッツの討伐』です。
これが第2部でビルが何者かにより暗殺されていたにつながりますね。
過去にも予測したかもしれませんがやはりビル=ゲルリッツの暗殺はオニギリの手によるものだったようです。

ただオニギリってビルに勝てるのでしょうか???
一度戦った記憶すらないみたいですし、同じパターンでやられたりしないですよねw
スポンジウムの体によって特性や固有特性を使用可能になったとしても、オニギリって特性持ちでしたっけ?ってなっちゃいますしね。
実は固有特性を発現していたとかなんとかで、ビルに逆転勝利って展開かなぁ〜

ちなみに未来に影響しないタイミングでのビルの殺害が目的って、完全にオニギリの個人的な感情で過去への転送を1つドブに捨ててるよねw

ダイチの目的

ダイチの目的だけ明るみにされませんでした。
ただし、十中八九はミズキ(スイ)を救うことでしょう。
サブタイトルが『何度死んで死んでも妹を救う』ですしね。
いい加減に妹を救わないとサブタイトル嘘になるんじゃない?
ここまでまったく妹を救ってないよねw

本当の意味で妹を救うとすればリクの救出も必須でしょう。
歴史を変えないとなるとアスクでのリク死亡時にリクを助けて保護するのが一番でしょう。

可能性としてはビルを説得してリクの能力解除を辞めてもらうパターンが1つ。
リクを死亡させる意味がなくなればビルを説得できる可能性があります。
そもそもリクを殺害しなくてもオリジンに殺害されたことにして表舞台に出さないようにするだけで問題なくない?
あえて殺害する必要なくない?

ああ、これだとスイがスイレポートを作成するモチベーションがでないのか・・・
スイを絶望の淵へ追いやってスイレポートを作成させるためにリクの殺害が必須だったということか。
ビル鬼畜やな・・・
でも、すでにスイレポートも作成済みのヤツを持ってきてるので今回の世界線のスイにレポートを作成してもらう必要はなくなってます。
というわけでリク殺害のタイミングでリクとスイを表舞台から姿を消す(オリジンに殺害されたとして保護する)ってパターンでよくない?

あとはビルによる能力解除が避けられない場合です。
このパターンだと首が切れたリクを蘇生させる必要があります。
ただ、リクを蘇生させる方法がむずいんですよね。
ダイチがオリジンの固有特性を使用可能なら簡単なんですが、ダイチは固有特性のミミクリーはできない設定です。
人造ディライブ化もダイチだけだとできないしなぁ〜。
首を保管してナイト博士の元に持っていけばワンチャンありかなw

力技だとリクに前もって自分の体のスペアを作ってもらうパターンかな。
脳みそ空っぽのリク2をオリジンの固有特性で作成。
そのリク2にリクの記憶をリク2のシェイムレスミミクリーでコピーすればリクの記憶を持ったリク2が完成。
もうリク2はリクと同一人物といっても過言ではないので、オリジナルのリクがビルに殺害された後はリク2で我慢してもらいましょうw

アスクの住民も救える?

やりようによってはアスクの事件を起こさない方法もありそうです。
もう次の周回からはアスクの地下に保管されていた住民の首は破棄されてしまうので、アスク住民の首をチョンパして保管する必要はありません。
なので表向きは全員死亡したことにしておいて、実は保護していましたってパターンでも問題なし。
表舞台に出てきてもらっては歴史が変わってしまうので、ヨツンヘイム大森林の亜人の集落にでも匿ってもらえば問題ないでしょう。
ただし、ダイチとミズキまで救出してしまうと歴史が変わってしまいます。
なのでダイチはリクとしてミズキはスイとして住民保護の事実は伝えずに第1部の世界線を完遂してもらう必要があります。
頑張ってディーナの討伐までは完遂してもらいましょうw
ただし完遂後はビルの能力解除によるリクの死亡で幕を締めるのではなく、生存したままリクとスイを回収して保護しているアスクの住民と合流してもらうパターン。

これがみんながハッピーになる展開じゃない?
ダイチもダイチの幼馴染もみんな生存できちゃう。
まぁ〜未来の人類が繁栄するならビルも文句言わないでしょうw

『悲しみも争いもない完璧な世界』というのであればこのタパーンがベストじゃない?

そういえばツタエはどこにいるんだっけ???

【PR】

関連記事

カルカラの謎の整理はこちら↓↓↓
カルカラレルカの謎 考察

最新記事はこちら↓↓↓
カルカラレルカ最新記事一覧


コメント

タイトルとURLをコピーしました