パズルが子どもに与える効果が凄すぎるんじゃないか

育児

ヤンボー ゾゾムーだよ

ゾゾムーは実はお父さんなんだよ

2歳児の娘がいるのだけど、一緒にパズルで遊んでいるうちにパズルってすごい知育にいいんじゃない?

って感じることがあったのでまとめてみたよ

調べて見ると、もともと知育玩具として開発されたらしいじゃない!、知育に悪いわけないよね

実際に子どもにパズルを与えると、どんな効果が期待できるの?

ってところを娘とパズルで一緒に遊んでいる時に気づいたことベースにお答えするよ

一般的に言われている以上の効果があると、ゾゾムーは考えているよ

【PR】

一般的に言われるパズルで鍛えられる能力

一般的にパズルで鍛えられるとされている能力は下記だよ
  • 観察力
  • 想像力
  • 集中力
  • 記憶力
  • 空間認識能力
  • 手先の器用さ

一般的に言われている効果はこんな感じが多いね

確かに間違いないし、素人目で見ても明らかに鍛えられるよね

効果が期待できる上記の能力については特に異論はないんじゃないかな

こんな能力が身についてすごいね! じゃないんだよ!

パズルの真骨頂はそんなことじゃないからね!

パズルをするとなぜ、こんな能力が効果的に鍛えられるのか⁉︎

ってところがパズルの真骨頂だよ

別にパズルじゃなくても、上記の能力は養えるからね

【PR】

パズルの真骨頂①:自然に繰り返されるトライ&エラー

パズルの何がいいって壊しては完成させての繰り返しで、何度も成功体験が得られることだよ

小学校の先生している友達が

「教育で一番大事なのは成功体験だ!」

って泥酔した時に息巻いて言っていたから間違いないよ(笑)

しかも、パズルで得られる成功体験はパズルを完成させた時だけに限らないよ

パズルを完成させる過程においても、何度も成功体験が繰り返されるんだよ

例えば

このピースはここにハマるに違いない!

と思いながらハメてみて、本当にハマった時のあの気持ちよさったら、他にないよね

アハ体験っていうのかな? 

あの脳内細胞が活性化される感じ、ドーパミン出まくりな感じ、ほらハマったじゃんって人に言いたくなる感じ

みなさんも体験したことはあるんじゃないですか?

脳科学の専門家じゃないので詳しいことは知らないけど、絶対あれ脳細胞にいいよね、脳みそビンビンに活性化してるよね

小さな成功体験の繰り返しが人を成長させるに違いないとゾゾムーは思っているよ

逆に「ほらハマったじゃん」って言いたいがばっかりに「絶対ここだ!」って断言したのにハマらなかった時の絶望といったらないね

友達にも、家族にもバカにされるしね(笑)

でもこれはこれで、いい体験じゃないかな?

小学校の先生の友達は成功体験の話しかしてなかったけど、失敗体験も成功体験と同じぐらい大事だってゾゾムーは思うよ

失敗のない成功はきっと楽しさも半減するよね、ついでに経験値も下がる気がするよ

出来なかったことが出来るようになることが、楽しいくてしょうがない

ってのが学習の基本だよ思うよ

子どもが歩く先にある穴を全部埋めといてあげると、成功体験しか出来なくなる

それはそれでよくない気がするよね

落ちたらやばそうな穴は埋めといたほうが良いかもしれないけど

這い上がれそうな穴ならそのままで! いっそのこと、這い上がれそうな穴なら親があえて掘っといてあげるぐらいがちょうどいいんではなかろうか?

失敗と成功の繰り返しで人は成長するんじゃないかなぁ〜

失敗をいかにリカバーするかが生きていく上で一番大事な能力だよ

どうせ大人になったら死ぬほど失敗するんだから(笑)

あれ?パズル関係なくなってない?

そうそう、パズルをすると小さな失敗と小さな成功を自然と積み重ねることができるよ

だから、最初に書いた色々な能力が効率的に身につくんだね

道に穴を掘るのは面倒臭いので、パズルというハードルを用意してあげよう!

きっと人生のハードルも越えていける大人になる手助けになるよ

【PR】

パズルの真骨頂②:完成に辿り着くまでの手段の多様性

今更だけど、この記事では、レゴとか3Dの自由自在に組立てられるパズルではなくて、ジグソーパズル系のパズルの話をしているよ

簡単なのは30ピースとかでアンパンマンとかのやつがあるね

この手のパズルは完成形が決まっているよね

よって独創性なんか一切鍛えれない気がするけど、そうでもないよ

ジグソーパズルとかをみんなでやってると、みんなそれぞれ色々な攻め方をして個性が出るよね

パズルの攻め方一覧
  • 周辺のピースを集める人(全員?)
  • 似たような色のピースを集める人
  • ハメたい箇所のピースを探す人
  • ハメたいピースの場所を探す人
  • ピースと完成図を見比べてピンポイントでピースの位置を見つける人
  • 一度握ったピースは絶対に離さない人
  • 分からなかったらすぐに違うピースに持ち替える人

他にも色々な攻め方が存在していて、はたから見ているとなんでそんなややこしい攻め方するの?って思うこともあるよね

ただし、どのやり方が1番正しい、とかではなくて、全部正解!

状況に応じで全部できるのが最強だけどね(笑)

パズルはゴールは決まっているだけに、そのぶん過程が楽しむことに集中できるよ

中には効率の悪い方法もあるけど、1つの同じゴールに辿り着く方法は1つではない

っていうことを実体験として自然と体感できるんじゃないかな?

失敗した時にもう出来ない!じゃなくて別のやり方でやってみようって思えることも人生の中では重要だよね

私生活においても、仕事においても、何かを達成するという目的は1つでも、それを達成する方法は無限に存在するよ

その無限の選択肢の中には効率が悪かったり、面倒臭かったり、お金がかかったり、色々な方法があるけど、自分なりに落とし所を考え、選択していくのが人生

その選択肢の中には自分にとって都合の良い選択肢がなかったとしても、どれかを選ばなくちゃいけない

『自分の中の選択肢を増やす力』や『その選択肢中からその時点の最善を選択する力』生きていく上で必要不可欠だよ

パズルを通してゴールに辿り着く方法は1つではないってことを子どものうちから体感させられるのではないだろうか?

きっと子どもと一緒にパズルをしていくうちに、子どもの得意な方法が決まってくると思うけど

慣れてきたら、そのやり方を禁止して遊ぶもの面白いよ

周辺から攻めるの禁止とか一度掴んだピースは絶対にハメないといけないとか

【PR】

パズルはモノづくりの基本

基本的に『モノづくり』に必要な能力は全部鍛えられるよ

それは技術的な能力だけに止まらず、試行錯誤を繰り返すことが出来る思考回路にまで及ぶよ

いわゆる理系脳みたいなものはパズルさえ与えておけば鍛えられる

完成形が決まっているパズルは悪くいうと、面白みがない単純作業とも言えます

ただし、完成形が決まっているがために、完成までの過程を重視してすることができるよ

子どもがパズルで遊んでいるのを見ていると、最初のうちは親から見るとクソ効率の悪い方法でパズルをはめていくよ

見ててイライラするんだけどその話は置いておいて、何度も遊んでいるうちに効率よく嵌めることが出来るようになります

親のやり方を観察したのか、自分で見出したのかは別にして、どんどん作業効率がUPするよ

パズルの周辺から初めて見たり、一度手にしたピースをはめるのを諦めて見たり、ピースを掴む前にしっかり観察したり

親から見ても賢くなったなと思えるようになるよ(たっぷり褒めてあげてね)

単純作業を集中して取り組むことで自然と効率の良い組み方になり、論理的な思考回路みたいなものも付随して身につくよ

【PR】

アイデアを形にする能力

パズルで身につく能力は、まだこの世に存在しないアイデアを現実世界に召喚する能力

『独創的なアイデアを閃く能力』ではなく、『アイデアを完成させる能力』を鍛えるイメージだよ

自由に何かを発想して何を作るかを決める能力も大事だけど、作ると決めたものを完成まで作り上げるのも重要な能力だよね

いかに独創的で素晴らしいアイデアが閃いても、形にできないと世界には存在しないままだよ

独創力の代表のような芸術家も最初は模写から始めるらしいしね

自分のイメージ通りの線を描けるようになるためには、ひたすら繰り返し書き続けないといけないんだって

イメージ通りの線が描けなければ、イメージ通りの絵は描けないよね

芸術家だけじゃなくて、サラリーマンにとっても一番必要な能力かもしれない

大げさにいうとサラリーマンは社長のアイデアを形にするのが仕事だよ

与えられた作業をこなすとか、課題や問題に対して改善案を模索して実行するとか、イメージやアイデアを具体的な形にするのがサラリーマンの重要な業務の1つ

自営業の人でも自分のアイデアを実現するのは、自分なのでやっぱり必要な能力だyp

だからと言って、当然パズルばっかりやっててもダメ

独創力が鍛えたかったらクレオンでも粘土でも与えればいい

コミュニケーションや感性を育てたかったら絵本を読んであげればいい

ようはバランスが大事ってこと

【PR】

知育の基本は3本柱でいいんでない?

ゾゾムーが勝手に決定! 知育の3本柱はこれだ!

  • 心を鍛えるには絵本
  • 技術力を鍛えるにはパズル
  • 発想力を鍛えるにはクレオン

大事な順番も上から順番でいいかな

心のない技術は世界を滅ぼすし

技術力がないと発想したものが実現できないよ

心を土台として、技術力を鍛えて、発想を具現化できるような人間

完璧超人なんじゃね?

【PR】

まとめ

パズルは技術的な能力ではなくて、その作業の過程において試行錯誤する力も養われるよ

パズルをするだけで自然と小さな失敗体験と小さな成功体験が繰り返し発生

失敗と成功の繰り返しが子どもを成長させるには一番の特効薬だよね(大人もそうかもね)

パズルで養われる能力はアイデアを効率よく現実化していく能力で、仕事をする上でも、生活する上でもベースとなる能力だよ

パズルってなんて素晴らしいんだ、今すぐパズルを買い与えましょう

本屋さんとかに行けば500とかでも売ってるよ

コスパも最強やん!

※この記事はゾゾムーの個人的な見解で効果効能を保証するものではありません

あぁ〜 子どもが散らかしっぱなしのパズルを片付けるのが面倒臭いな!

コメント

タイトルとURLをコピーしました