こんばんは、ゾゾムーだよ。
『カルカラレルカ』の第3部となる『SR-H CATASTROPHE(スペシャルリサーチ・ハンター カタストロフ)』読んでますか?
まだという方は無料オリジナル漫画配信アプリ『GANMA!』で絶賛好評無料連載中なのぜひ!
第3部はまだ始まったばかりなのですが、第3部も『カルカラレルカ』らしく謎がいっぱい。
ゾゾムーが素人ながら『カルカラレルカ』の謎について考察してみました。
見当はずれの考察もあると思いますが、各自の考察のきっかけになればいいと思います。
突拍子も無い考察もしているので、面白半分で読んでみてねw
万が一ですが予測が当たる可能性もあるので、当たっても怒らない人だけ読み進めてください。
未来の楽しみを奪う可能性があるかもしれません。
一切責任は取れませんのでご容赦ください。
ちょこちょこ更新中です。
【更新】
2021年1月13日
2022年3月23日
最新記事はこちら↓↓↓
カルカラレルカ最新記事一覧
みんなパニック郵便屋の考察記事はこちらから↓↓↓
ラフィーと郵便屋
郵便屋 考察
カルカラレルカ全体の謎はこちらから↓↓↓
カルカラレルカの謎 考察
ダイチの見た夢を考察
第3部(SR-H CATASTROPHE)の冒頭はダイチがディーナに殺される悪夢を見ることから始まります
これぞカルカラレルカ!
この夢に何の意味もない訳がないので考察して見ます
ダイチに起こった本当の世界での出来事
あの悪夢は過去改変の起こっていない『本当の世界』の世界線での出来事であると想定
予知夢説やダイチのループ説も考えられますが、異なる世界線の自分が経験した出来事を夢で見た可能性が高いのではないかと
というのも第2部でもアンビィが『ディライブを呼ぶネジ』の発動による過去改変により免れた『エンドに殺害されるという出来事』を夢で見るという描写がありました
『カルカラレルカ』の世界では、稀に別の世界線で経験した出来事を夢で見る設定である可能性が高いと思われます
そう考えるとダイチがディーナに殺される出来事も別の世界線で起こった出来ことである可能性が高いのかと
また夢の世界では名前が『ダイチ』と『ミズキ』となっているので、第1部や第2部の世界線とは異なります
(第1部と第2部では名前は『リク』と『スイ』のため)
さらにダイチが『ただの人間』となっているので、第3部の未来の話である可能性も低い
(第3部のダイチは早々にディライブ化するため)
ここで予知夢説は矛盾しそうですね
となると第2部のラストでほのめかされた、『本当の世界』である可能性が高いと思われます
『本当の世界』とは第2部のラストでエンドとハグルが足を踏み入れた、過去改変が全く行われていない世界です
(エンドがスポンジウム反応を斬っているので、過去干渉は一切ない世界のはず)
ゾゾムーの予測では『ビルによるアスク襲撃』も過去改変の一つであると想定
ビルがアスクを襲撃してしまうと、ダイチは一度死亡するため『リク』としてだろうが『ダイチ』としてだろうが『ディライブ化』は免れません
本当の世界では『ビルによるアスク襲撃』も起こってないと仮定すると、ダイチが人間のままダイチとして成長していることも辻褄が合います
ダイチの見た悪夢は『本当の世界』での出来事であると考えるのが素直ではないでしょうか?
ー追記ー(2022.3.23)
カルカラレルカの世界では自称神の手により、ロードを繰り返していることが判明しました。(55話)
2周目の世界でダイチの見た夢は1周目の世界での出来事であると思われます。
『本当の世界』でもアスクの悲劇は起こる
『本当の世界』では『ビルによるアスク襲撃』が起こらないと仮定しましたが、そうすると少しおかしな点が出てきます
夢で出てきたミズキはダイチのことを『兄貴』と呼んでおり、第1部でトレードマークであった帽子も着用しています
ここから考えると、夢に出てきたミズキ(スイ)は性格が変貌した後であると思われます
スイの性格が変貌したのは、依存するものがリクしかいなかった環境下で育った上で、リクから強制的に引き剥がされるという出来事からです
そう考えると、アスクが平和な状態でミズキの性格が第1部と同様の性格や風貌になるとは考え難い
親や別の友達がいるのであれば性格の変貌どころか、元の性格を考えるとハンターにすらなっていないのではないでしょうか?
ゾゾムーの『夢は本当の世界での出来事』という予想とは矛盾が生じてしまいます
この矛盾を解消するためには『本当の世界』でもアスクの悲劇が起こり、ダイチとスイが唯一の生き残りとしてビルに育てられる必要があります
ダイチとスイがアスク唯一の生き残りであり、ビルに養子として育てられれば第1部と同じ歴史となるはずです
見事ミズキの性格も変貌します(ミズキによっては不幸せなことかもしれませんが・・・)
ビルのアスク襲撃は『本当の世界』では起こっていないと仮説を立てていますので、本当の世界で起こるアスクの悲劇は犯人が別ということになります
アスクの野生生物なのか、ディライブなのか、亜人なのかは不明ですが、どちらにしろビルがアスクを襲撃しなくても、元々アスクは何者かに襲撃され滅びていたのではないでしょうか
そして『本当の世界』の世界線でもダイチとミズキはアスク唯一の生き残りとしてビルに育てられるのです
ー追記ー(2022.3.23)
カルカラレルカの世界では自称神の手により、ロードを繰り返していることが判明しました。(55話)
明らかにはなってませんが自称神のリロードもおそらく固有特性
エンドのスポンジウム斬りはスポンジウム反応を全て斬ってしまうと思われるので、エンドとハグルンが降り立った『本当の世界』は1周目の世界である可能性が高いと思われます。
1周目の世界ではビルによるアスク住民惨殺事件は発生しないが、ビルでない何者かの手でアスクが襲撃され、ダイチとスイ(ツタエもか?)のみが生き残ったのではないか説はそのままでw
ビルは殺人犯ではなく救済者
ビル=ゲルリッツはこれまで読者からは大量無差別殺人犯とされてきましたが、ここまでの仮説が正しければ別の意味合いが出てきます
ビルはアスクの住民を殺害した犯罪者ではなく、アスクの住民を保護した救済者だったのではないでしょうか?
ビルが行動に起こさなければ、何者かにより殺害されてしまうアスクの住民を前もって蘇生できる状態で保護したのでは?
第3部のダイチは『起源(オリジン)』の固有特性により、頭から蘇生された説が濃厚です
『起源(オリジン)』を使用できるビルにとっては、頭の保管は保護と同じ意味を持つのではないでしょうか?
このままいけば、死ぬ運命にあったアスクの住民を生首という形で保護したのです
ただし、ビルは『本当の世界』では死ぬ予定のなかった『ダイチ』を殺害することになります
唯一ダイチだけがビル=ゲルリッツの都合により、犠牲となったのです
ビルはダイチを殺害時にこう言っています
「今日からディライブとなり、妹と人類を守るために戦う最初の礎となれ」
そうです初めの礎はアスクの住民ではなく、ダイチのみだったのです
そもそもアスクの地下の首さえ破棄しておけば、リクが事実を知ることもなければ、リクを殺害することもなかったんですよね
アスクの住民の命と、リク一人の命を天秤にかけた結果でしょうか?
少なくともビルにとってはリク一人の命よりも、アスクの住民の生首の方が価値があったのだと思われます
ー追記ー(2022.3.23)
首を残した理由は人造ディライブの製造技術の早期確立のためと思われます
ダイチの首を破棄しなかったのは、100年後の世界でダイチが人造ディライブとしての活躍が必須ためでしょう
アスクの住民を生かしたまま救うこともできたはず
こう考えていくと、ビル=ゲルリッツは未来の記憶がありそうですね
アスクが何者かにより襲撃されることを知っていたのであれば、生首で保管するとかややこしいことをせずに、アスクの住民を前もって避難させておけばいい気がします
ただし、そうしてしてしまうとただの人間でもディーナといい勝負をしたダイチがハンターにならない可能性や、入団したとしてもあそこまで強くならない可能性が出てきます
将来的にディライブと対立することを知っていたビルにとっては、アスクの住民が全滅することによりダイチが復讐心で強くなることは必須条件だったのではないでしょうか?
そこで苦肉の策ですが、アスクの住民には一度全滅してもらうことにしたのでしょう
蘇生のすべを残しているから勘弁してねって感じでw
ドーティー博士との密談でもめたのもその辺りのことだったのではないでしょうか?
ドーティー博士にもWSDの作製という大役があるので、死んでもらっては困ります
自殺したことにして、保護したのではないでしょうか?
ー追記ー(2022.3.23)
ドーティー博士は1周目は自殺、2周目からナイト博士として暗躍していると思われます。
惑星アークの鹿を考察
大した謎ではないんですけど、惑星アークに地球と同じと思われる鹿がいるんですよね
実際はミミクリーモンキーが『擬態(ミミクリー)』していたのですが、遭遇したことのない生物には『擬態』出来ないはずです
そうなると惑星アークにも普通の鹿が存在することになります
惑星アーク開拓時にでも地球からわざわざ鹿を連れてきた?
牛や豚なら分かるけど、鹿なんか連れてくるでしょうか?
惑星アークの起源になったと思われる宇宙船の衝突事故ですが、その宇宙船の中には鹿のDNAサンプルもありそれを利用して惑星アーク自体が鹿を創世したとか?
それが可能なら人間のDNAサンプルもあったはずなので、惑星アークが起源の人間が存在していてもおかしくない???
惑星アークが宇宙船にあるDNAから生物を創生しようとして誕生したのが、亜人だったりするのかな?
さすがに自然に進化しただけで、牛が亜人化しないよなぁ〜
ごく自然に登場した鹿ですが、惑星アークの謎を解き明かすヒントになってたりするかもw
ダイチの年齢を考察
第1部の世界と時間経過が同じであれば、アスクの悲劇が起こるタイミングはダイチが5歳の時です
5歳にしては発言や身体能力が大人びている気がしますが、幼稚園の年長さんの年齢です
ちなみにミズキは3歳の設定
1話の最後でヨツンヘイム大森林のアークイグドラシルの根の上で目覚めましたが、髪の長さを考えるとプラス1、2年というとこでしょうか?
髪の伸びるスピードがざっくり年間10センチ強なのでそんなもん?
生首からの蘇生までの期間が不明ですが、蘇生されてから1年は寝ていた(気を失っていた)のでしょう
さすがに生首状態では髪の毛も伸びないと思いますのでw
ヨツンヘイムで目覚めた時点で身体の年齢は6、7歳で小学校の低学年レベル
知能は5歳児で止まったままですね
クダンスの集落に保護された時点では、文字を読めませんでしたが5歳児の知識なら標準レベルじゃないでしょうか?
幼稚園卒業で自分の名前がひらがなで書ければ十分ちゃいましたっけ?
その後クダンス集落で成長したダイチは後ろ髪の長さが腰あたりまで来ているので、ざっくり15歳程度かなと
リクが18歳当時(第1部)で後ろ髪が結んだ状態で腰下あたりまで来ていたのでそんなもんじゃないかな
クダンス集落から再び地層に出た段階で、第1部のリクより若干年齢が低い状態です
数年以内にヴィースブルにたどり着ければ、リクと遭遇する展開もありか⁈
生首からの蘇生が、リクとほぼ同時であるパターンであればの話ですけどね
リクもダイチ後ろ髪を伸ばしっぱなしにしているのは、リクとダイチの年齢比較をしやすいようにするためだったりする?
ダイチの身体能力の謎
おまけにダイチの身体能力は異常です
いくら森で育てからといって5歳児が木から木へ飛び移るような移動手段をマスターしてるのは異常じゃ無いでしょうか?
地面走った方が早いでしょうがw
少なくとも一般市民の出では無いのかな?
お父さんは一般人丸出しの顔をしてましたけどね(結構強くてびっくりw)
ただ、ダイチの母親とドリィージー=キングポールの容姿が似ている気がするんですよね
ダイチの母親にはキングポールかゲルリッツの血が流れている可能性あり?
リクとビルの養子なので直接の血縁関係はありませんが、別のところで繋がってたりしないかなぁ〜
あるとしたらビルの奥さん側の血縁かも
ー追記ー(2022.3.23)
ダイチは自称神にも主人公君と呼ばれており、何かしら特別な子どもの可能性あり
ダイチの友達(郵便屋⁈)を考察
ダイチの友達の中に、郵便屋と瓜二つの容姿をした人物が登場します
第2部で登場する郵便屋(ラフィー=センドメール)の血縁関係とみて間違い無いでしょう
実はラフィー本人であるパターンまであるかも
ただし、アスクの悲劇により彼女だけでなく、彼女の家族も全滅していると思われます
ラフィーは地球に残った同じ一族の末裔ってのは苦しいので、ラフィーも『起源(オリジン)』の能力により蘇生した可能性が高そうですね
ビルが本当はアスクの住民を保護したのでは無いか説を提唱しましたが、レアな固有特性の保護も目的の1つだったのでは無いでしょうか?
襲撃してくるのがアダムアークだった場合、レアな特性持ちがアダムアーク側に付くのは問題ですしね
女性なら、イデアズアダムでアダムアークが強化されるわ、子孫がディライブになるわで人類にはいいとこ無しです
アダムアークによる子作りを阻止するために、ビルはアスクを襲撃したパターンもあり?
ゾゾムー予測としては、ラフィー=センドメール本人であるパターンな気がします
首さえ保管していればどの年代でも蘇生可能ですしね
ルナに破棄される前に確保しておかないといけませんがw
ー追記ー(2022.3.23)
現時点ではツタエとラフィーは別人とされています
ラフィーはツタエの子孫である可能性が高く、アスクの事件ではあえて生かされた可能性があります。
理由があるとするなら継承強化がらみではないでしょうか?
ビル=ゲルリッツ考察
上記の考察でビルゲルリッツのアスク襲撃の目的はアスクの住民の保護である説を提唱しました
でもこれってビルが未来の出来事を把握していることが前提なんですよね
しかもウィルのように郵便屋に情報として伝えられたというよりは、実際に経験した記憶がありそう
ダイチ(リク)をディライブ化させるために、首チョンパするタイミングでもリクの性格についてコメントしています
ビルとリクはこれがほぼ初見のはずなので、リクの性格なんか知るわけないのにです
まるで一度リク(ダイチ)を育てたことがあるかのように
ビルは未来から過去に飛んで来ているか、記憶がループしていそうな感じですね
少なくとも『本当の世界』で起こった出来事は把握している感じ
とういわけで、ビル=ゲルリッツが未来を知っている(?)理由を考察してみます
ー追記ー(2022.3.23)
現時点では明確化されていませんが、ビルも自称神の能力でリロードしている可能性あり
ビル未来人説
単純にビル=ゲルリッツが未来から過去に飛んだ(飛ばされた?)パターン
未来から来ているので、当然未来の事象は経験済みです
ただ、このパターンだとビルの年齢が合わない気がするんですよね
未来から来たビル=ゲルリッツはもっとおじいちゃんじゃないといけない?
ビルはオリジナルのオリジンのオリジンの能力でディライブ化しているはずですが、オリジンの固有特性でディライブ化したディライブって寿命はどうなってるんですかね?
アダムアークとかディーナの場合は、寿命は無限大って感じでしたけどね
能力によりディライブ化した場合や、アダムアークの子孫なんかは寿命はいかほど?
体の成長はしているようなので、寿命は人間と同じ?
それとも寿命がなくなってるとは言わないまでも、寿命は伸びてる?
寿命が延びているとするなら、ビルは未来からやって来たパターンもありかな
ー追記ー(2022.3.23)
前回の世界線の記憶があるが正解ですね
その時代のビルはどこいった?
未来からビルが飛んて来た場合、その時代のビルはどこいった?
未来のビルに殺されているのが濃厚ですかね?
ビルが未来人設定の場合、その時代のビルはまだディライブ化していない可能性もあり
未来のどこかでディライブ化したビルが過去のビルと入れ替わって過去の改変を行うってパターンかな
人類の繁栄のために、過去の自分を礎に!
う〜ん ビル=ゲルリッツならやりかねないな
ー追記ー(2022.3.23)
リロード場合は前回の世界の記憶を引き継ぐ形なので、入れ替わったというより本人そのもの
過去に飛ぶ手段は?
ビルが未来から来たと仮定した場合、その方法はなんでしょうか?
既出で事例で考えると、郵便屋の『B(ボディ)メール』が有力ですかね
第1部では未来の情報をウィル=キングポール(ハゲの考古学者)に伝えていることから、時間を超えてのメッセージの郵便は可能と思われます
ナイト博士のところにも、まだこの時代ではなし得てなかった体の機械化をした郵便屋もメッセージを届けにやって来ています
また、第2部ではデフロ教授の依頼でハグルンを幽閉先からアークイグドラシルの根まで運んでいることから人間の郵便も可能だと思われます
時間を超えられて、人間も転送可能であれば、ビル=ゲルリッツを未来へ郵便することも可能なような気がします
ただし、『Bメール』の固有特性は条件が厳しいのだとか
人間を時間を超えて郵便するなんてことはかなりハードルが高そうです
ホイホイ郵便できるのであれば、ウィルにはメッセージではなく『カビちゃん』を郵便すれば良いし
そもそも『WSD』を大量に過去に郵便すればいいだけです
時間を超えての郵便はかなり条件が厳しそう
郵便屋の体が機械化していたことを考えると、生物は時間を超えての郵便は出来ないとかありそう
唯一確認されている時間を超えての物質の郵便は『スイレポート』だけのはず
ノートも一応は無機物カウントで良いのではないでしょうか?(正確に言うと怪しいけど)
そうなってくると『WSD』は生物じゃないなの・・・
スポンジウムも時間を超えての郵便はできないことにしますかw
そんなことを考えると郵便屋『Bメール』でのビル=ゲルリッツの過去への郵便は可能性が低いかな
他に手段が思いつかないから、ビル未来人説は可能性薄そう?
あとはビル本人の固有特性ってパターンも無きにしも非ずかな
ー追記ー(2022.3.23)
自称神の能力でした
ビル=ゲルリッツ記憶がループパターン
次は記憶がループしているパターン
SFの世界ではよくあるパターンですね
ビル=ゲルリッツだけなぜか記憶がループしているパターン
なんか世界自体がループしている可能性すらあるので、そのループを知覚できている人物がビル=ゲルリッツだったりする?
そうなってくると、ドーティー博士も怪しいけどw
中ボスはアダムアーク感がありましたけど、大ボスは世界をループさせている何者かであり、世界のループを止めるのが最終目標だったりする?
となると大ボスは第2部の番外編で登場した謎の人物が有力ですかね
謎の人物の願望が『狩るか狩られるかの世界』なので、アダムアークが示唆していた『惑星アークの意思』そのものだったりするのかな
第2部の番外編で登場した4名ですが、謎の人物以外の3人の願望は『こんな世界でこうしたい』というものです
その世界のキャラクターとして行動していっていうのも願望に入っているので、アダムアーク、ディーナ、オリジンというキャラクターとして存在している
逆に謎の人物の願望は『こんな世界を見てみたい』であり、その世界でキャラクターとして存在したいわけではなく第3者として傍観したい感じ
謎の人物だけ惑星アークにキャラクターとして存在していないのは願望の違いから来ている可能性あり
ここまでくると最後の最後で謎の人物がディライブ化したキャラクターが出てくるよりは、惑星アークの意思として存在しているパターンの方がしっくりくるかなぁ〜
ゲームオタクの設定でしたし、ゲームマスターとして惑星アークを支配していてもおかしくない?
『カルカラレルカ』はその支配から外れるのが、最大の目標だったりする?
実は全員ループしており、数人がその事実を知覚しているパターンはありかも
ただ、いろんな事象を考察していくと、一つの世界をループしているというよりも、パラレルワールド感が強いんですよね
1つの世界を繰り返しているのではなく、多数の平行世界が存在する感じ
多数の平行世界が存在するんだけど、最後は何の過去干渉も受けていない『本当の世界』へ集約する感じ
ー追記ー(2022.3.23)
ループする世界でしたね
世界を管理しているのは自称神かな?
今の所何か目的があるというより、ただの道楽?
ビルの固有特性は『未来視』?
あとはビルの固有特性が『未来視』であり未来を見ることができるパターンですかね
オリジナルのオリジンはビルパパ説が有力なので、ビル=ゲルリッツはオリジンによる蘇生により『起源(オリジン)』の固有特性をゲットしたと思われます
となるとビル自体の固有特性がまだ明かされていません
ちなみにリクの固有特性は『図々しい模倣(シームレスミミクリー)』であり、『起源(オリジン)』の能力は後付けの能力です
『起源(オリジン)』の能力で蘇生された人物は、自分の固有特性と、『起源(オリジン)』の固有特性2つ持ちになるはず
と考えると、ビルもビル自身のオリジナルの固有特性を持ってるとしてもおかしくないのではないでしょうか
また、第3部で明らかにされた『固有特性は性格を反映した能力になる』というのを考慮すると、ビルの固有特性が『未来視』出会っても不思議ではないのではないでしょうか?
ディライブ化する前から、『先見の明』を有していたビルであれば、それが強化され固有特性『未来視』となる可能性はあり
ビル=ゲルリッツはオリジナルのオリジンの『起源(オリジン)』でディライブ化した際に、自身の固有特性である『未来視』の固有特性にも目覚めたのではないでしょうか?
ビルは『未来視』の固有特性を有していると仮定して考察してみましょう
何となくですが、あまり融通のきく能力じゃなさそう
おそらく書き換えた未来は見ることが出来ないんじゃないかな
言うなれば『本当の世界』で起こる未来しか見ることができないパターン
未来を変えることはできるけど、変えてしまうと未来が予想できなくなる感じ
小さな改変であれば、似たような未来を迎えるので予測がしやすいけど、大きく変更してしまうと未来が予想しにくくなってしまう
ゾゾムーはビルがやらなくてもアスクは滅亡していた説を提唱していますが、あえてアスクを救わなかったのはあまり大きく未来を変えて先が読めなくなるのを防ぐためってパターンかな?
この仮説があっているとするなら、ビル=ゲルリッツのディライブ殲滅宣言は先が読めなくなるぐらいの大きく未来が変わる出来事だったのかも!
ナイト博士に郵便屋が届けたメッセージ
『邪魔するな』
はビルからのメッセージで、大きく未来を変えることをするけど邪魔するなってことだったのかも
ナイト博士も予知の能力持ってそうだったしなぁ〜(こっちはディライブ限定かな?)
実はビル=ゲルリッツの固有特性が物語のキーポイントだった!
ってパターンは可能性ありかもw
ー追記ー(2022.3.23)
たぶん外れですが、ビルの固有特性は不明なままですかね
ビルとドーティー博士の密談の内容は?
ビルとドーティー博士が密談している様子を、子ども達に目撃されています
何の話をしていたのでしょうか?
十中八九、アスク襲撃の件だと思われます
もともと、アスクの住民ほぼ全員の首をチョンパし、アスクの地下に生首を保管していたビル=ゲルリッツですが単独犯ではなさそうでした
全員首チョンパはビルの戦闘力なら問題ないとして、生首の保管装置の準備は一人では無理じゃないかなと
アスクの住人全員分の保管装置の準備なんか、こっそり一人では出来ないと思われます
となると、ビル=ゲルリッツには協力者がいたことになります
その協力者がドーティー博士だったと思われます
ドーティー博士なら生首の保管装置の開発や準備も可能ではないでしょうか?
アスクの地下も最終的にはドーティー博士管轄のジョーカーラボになってますしねw
可能性は高いかと
てかあのタイミングでの密談はそれしか考えられない
ドーティー博士にも未来の情報が知らされていたことが間違いなさそうです
ゾゾムー予測では、本当の世界でも絶滅するアスクの住民ですが、ビル考案のアスクの住民首チョンパして保管後に復活計画を聞かされたドーティー博士
その恐ろしい計画に「耐えられそうにない」と言っていたのではないでしょうか?
ー追記ー(2022.3.23)
ドーティー博士がリロードしているのはほぼ確実なので、情報を提供したのはドーティー博士の方ですね。
ビルは情報を聞いただけで記憶を引き継いでいない可能性あり。
また、伝えた情報は人類の滅亡と人造ディライブの製造方法と思われます
ドーティー博士とナイト博士を考察
もうドーティー博士とナイト博士は同一人物ということでいいんではないでしょうか?
第3部の早々に自殺して退場したドーティー博士ですが、絶対死んでないでしょうw
自殺したことにして、保護されている可能性が高いと思われます
アスクのでミズキやダイチと共にドーティー博士も生き残ってしまうのは、ちょっとおかしいですしねw
違和感が出ないように、アスクの悲劇の前にドーティー博士には退場してもらったのかと
ビルが共犯者なら、『起源(オリジン)』の固有特性でどうとでもなりますしね
丸々ドーティー博士の死体のフェイクを作ってもよいし、首チョンパして保管しておいてもいいし
首チョンパ保管の方が年も取らなくて都合が良いのかな?
10年ぐらいは生首のまま保管されたのちに蘇生されたとすれば、ドーティー博士とナイト博士が同一人物であってもおかしくないかと
ナイト博士の年齢は定かではありませんが、第3部で登場したドーティー博士プラス10歳ってことはなさそう
生首保管が有力か⁈
ナイト博士が馬の被り物を被っていたのも、リクとスイに正体がバレないためでしょう
ビル以外で、ドーティー博士の素顔を知っている可能性があるのはダイチ(リク)とミズキ(スイ)だけです
密猟者等に顔バレNGってのはフェイクで、顔を見られたくなかったのはリクとスイにだけだったのでしょう
ナイト博士が『人形愛好家』になったのはパフォーマンスかビルの計画に耐えきれなかった代償かもw
また第2部のドーティー博士もついでに同一人物だといいうのが濃厚ですかね
ナイト博士は第1部で郵便屋との会話で、自殺をほのめかしています
自殺が『生首での保管によるコールドスリープ』という意味ではないでしょうか?
第1部と第2部では100年ほど時間が経過していますが、生首での保管であれば年齢も風貌も変わらないドーティー博士が存在していてもおかしくない?
問題は誰に蘇生してもらったかですけどね
実はビルが生きていたか、オリジナルのオリジンか、はたまたエンド=ゲルリッツか
謎が深まるばかりです
ー追記ー(2022.3.23)
ナイト博士がリロードしたドーティー博士であるのはほぼ確定。
2周目では自殺、3周目では生き延びて特性武器の開発に従事。
オリジナルは100年後のドーティー博士で、そっちは前周回の記憶はなし。
ドーティ博士と謎の人物を考察
第2部の番外編した登場人物ですが、何かしらの形で惑星アーク存在していることは間違いなさそうです
宇宙船に乗っていた4人中3人はディライブとして惑星アークで生活していたので、謎の人物だけ放ったらかしはなさそうです
ゾゾムーの予測としては惑星アークの意思として、惑星アークをコントロールしている説が濃厚かと
スポンジウムに自分の願望を聞かれた際にゲームオタクであれば、『全知全能』を望むぐらいはありそうです
惑星アークの神として、ゲームマスターとして、惑星アークを思いのままにしているのではないでしょうか
女王になることを望んだピロウ=セールスはアークメディアを作る固有特性によりアークメディアの女王(支配者)になりました
神になることを望めば惑星アークの神(支配者)ぐらいにはなれそうです
というのが、ゾゾムーの一番の予測なのですが、次点として既出のキャラクターが謎の人物のディライブ化した姿だったってパターンも可能性としてはあるかと
その場合、一番怪しいのはドーティー博士だと思っています
謎の人物の願望は『カルかかられるの世界を見て見たい』です
世界を作り上げるだけではなく、その世界がどうなるかを観察するのが目的だとすると、既出のキャラクターで一番狩るか狩られるかの世界を楽しんでいそうなのは誰でしょうか?
ドーティー博士とナイト博士は同一人物ではないかという説を提唱しましが、この場合は唯一、第1部、第2部、第3部に生きて存在していたキャラクターになります
狩るか狩られるかの世界を特等席で観察できたのはドーティー博士だと思われます
そうなると謎の人物はドーティー博士ではないかという説に真実味が持てないでしょうか?
ついでに言うと惑星アーク出身の割には年齢設定がおかしいんですよね
人間の子供として惑星アークで生まれたとするなら、15歳以上はあり得ない
(ビルが惑星アークに降り立ってからアスクの悲劇までは15年だよ)
ドーティー博士ああの風貌で15歳はないでしょう
人間が来る前から惑星アークに存在していたとすると、ディライブか亜人が起源であるとしか考えられない
絶対何かしら裏がありますよねぇ〜
ゾゾムーとしては次点の予測ですが可能性はあるかと思います
ー追記ー(2022.3.23)
現時点では謎の人物は自称神である可能性が高いのかと思います。
ただし、自称神はツルギと容姿が瓜二つであり、血縁関係がである可能性もあり。
亜人の起源を考察
急に現れた亜人ですが、亜人どこから発生したのでしょうか?
人間並みに知能が高い生物が自然発生するには惑星アークの歴史は短すぎやしませんかね?
惑星アークの意思で作製説
まず考えられるのが惑星アークに宇宙船が墜落して、惑星アークが今の状態になった時に一緒に作られたパターン
亜人は神様が創りたもうたパターン
惑星アークの意思か、4人のディライブの能力せ作製されたパターンでしょう
宇宙船には様々な動物の遺伝子が保管されていたのでそれを元に亜人が作られても不思議ではない?
そういえば『ヒト』の遺伝子もあったはず
遺伝子の組み合わせで亜人が誕生した説はあると思います
ただし、このパターンだと惑星アスク中が亜人だらけでもいい気がするんですよねぇ〜
人類が亜人を認知していないことから考えると、亜人が繁殖しているのはヨツンヘイム大森林の地下層にしか存在していない可能性が高そう
最初から亜人が存在していたなら、人類が惑星アークに降り立つ前に惑星アークを牛耳っていてもおかしくなくない?
ただし、惑星アークに森ができてからビルが降り立つまでに20年程度しか経っていないのでさすがに厳しいか?
それでも人類よりは有利に事が運べる気がするなぁ〜
ディライブと動物の交配
次にディライブと動物の交配パターンですかね
つまりアダムアークと惑星アークの生物との子孫が繁殖したパターン
アダムアークはイデアズアダムにより姿形を変える事が可能
その姿の一つにはドラゴンもいたはずなので、人類以外の生物に姿を変えることも可能である可能性あり
ただし、ドラゴンの姿はディーナの理想の姿である可能性もあるので、ある程度知能が高い生物にしかアダムズイデアの能力は使えない可能性はありますけどね
まぁ〜それは置いておいて、動物にもアダムズイデアの能力が使用可能であればアダムアークは惑星アークの生物とも交配可能となります
人類が地球に降り立つまでにボーッとしていたとは考えにくいで、ディーナに振られた後はなりふり構わず惑星アークの生物と子作りに励んでいたのではないでしょうか?
その時点では人類が惑星アークにやって来る保障は何一つないのに、アダムアークが繁殖行動を行わないなんてことはない気がします
亜人はアダムアークと惑星アークの生物との子供たちが繁殖したパターンが濃厚か?
ただしこのパターンも辻褄が合わない点があります
アダムアークの子孫はもれなくディライブ化するはずなんですよねぇ〜
少なくとも人間との子供はそうでした
ただ亜人たちは亜人とディライブは区別しているような感じでした
知能の低い生物とアダムアークの子供は知能の高い亜人になるだけでディライブ化はしない?
まぁ〜亜人が固有特性を使えるならディライブみたいなもんですけどね
あとは亜人がアダムアーク側について、一大勢力になっていない点もおかしいところ
亜人の中でも強い個体は戦力になるはずなのに、アダムアークの仲間には亜人はいませんでした
そのあたりも考慮すると、アダムアークの子孫説は薄いのか?
ただこのパターンが今思いつく中では一番可能性が高いとは思います
オリジンの創生によるパターンとか、ディーナの遺伝子操作のパターンとかも考えられなくは無いのですが正直可能性は低そう
正解な気はしないので、何か突拍子も無いことを考えなければ・・
モレクは何歳?
クダンズ族の寿命ってどのくらいでしょう
メグの成長がわかりにくいのですが、勝手に人間と似たような寿命かそれ以上あると思ってました
牛と同じ寿命だとすると人間よりは短い?
知能を持ったことにより寿命が延びている?
人間も知能を持ち、安全な屋内で生活や就寝することで猿よりも寿命が延びたはずなので、クダンズ族も寿命が延びている可能性も高いか
モレクって何歳なのでしょう?
惑星アークがスポンジウムの塊の星から、緑溢れる惑星になったのは宇宙船が墜落したタイミング以降と思われます
この時ビル=ゲルリッツはすでに子供でした
ビルが惑星アークに降り立ったのが28歳の時なので、どう長く見積もっても20年程度しか経っていないことになります
惑星アークがあの状態になったタイミングで亜人が誕生していたとしても、アスクの悲劇までは35年程度しか経っていない計算になります
おじいちゃんのモレクが35歳ってのは考えにくく無い?
クダンズ族の寿命が極端に短ければ可能性はありますが、メグもダイチと似たような成長速度なきがするしなぁ〜
モレクの年齢が60歳で第一世代だとしても、第3部の時間軸はアスクの悲劇よりもだいぶ後の話になるのか?
結構長い時間、ダイチは生首のまま保管されていた臭い?
少なくともリクがアスクの地下でダイチの生首を発見した後の時間軸なような気がしますね
リクが見つけるまではダイチの生首もアスクの地下で保管されていた説が有力でしょうか?
亜人が数世代に渡り繁殖していて、多種族の集落も多いことを考えるともう少し時間が経過していても不思議ではなさそう
第2部ぐらいの時間軸、もしくは第2部以降の時間軸である可能性もあるかも
人間やディライブなど固有特性を使用できる個体が増えた世界なら、亜人ぐらい発生してもおかしく無いのかなぁ〜
亜人は人類より先に、惑星アークに存在していたというより、人類の影響で発生したと考える方が素直でしょうか?
第3部の時間軸を考察
第3部の最大の謎といっても過言では無い、結局いつの時代の物語やねんって県です
第1話は世界線はどこかわかりませんが、アスクの悲劇が起こった時代で間違いないと思います
これが世界線も時間軸も待った違うとなると、もう考察しようがありませんw
問題はダイチがヨツンヘイム大森林のアークイグドラシルの根上で目が醒めるまでにどのくらいの時間が経過しているのかって話です
物語の時代がわかれば、どの世界線の物語なのかも予想できそうです
まだヒントが少なすぎるので、予想というよりも可能性を羅列するだけになりますがお付き合いください
ー追記ー(2022.3.23)
大森林で蘇生した時代は第1部でリクが活躍した時代から100年後の世界、つまりは第2部でハグルンが活躍する世界と同じでした。
アスクの悲劇の直後に蘇生パターン
一番単純なのはアスクの悲劇の直後に蘇生されたパターンです
このタイミングではリクも蘇生されており、元同一個体が2人存在しているパターンです
胴体はリクとして、頭はダイチとして生活していることになります
このパターンであれば、ダイチとリクが同じ時代に存在しているのでリクとダイチが出会ってしまう衝撃の展開が期待できそう
ゾゾムーもリクとダイチ合体説を提唱していますが、その可能性があるとすればこのタイミングの蘇生しか考えられません
物語としては胸熱展開ですがどうですかね?
ただし、このパターンのネックは第1部とも第2部とも違う世界線でないと成立しない点です
第1部、第2部ともにダイチの頭はリクが発見するまではアスクの地下に保管されていたはずです
第2部ではその描写はありませんでしたが、リクが記憶を取り戻してビルに殺されるにはアスクの地下にダイチの頭がないと成立しません
ここにきて新しい世界線の話をするかなぁ〜ってのがこの説の信憑性の薄いところになります
第3部も違う世界線の話でしたぁ〜でもいいのですがどうでしょうね
後この時代の物語であるとハグルンとエンドには出会えないと思われます
本当の世界と第2部の世界の時間軸がどうなっているかは定かではありませんが、時間は同じように流れているっぽい
ハグルンとエンドが最後に踏み入れた本当の世界は第2部と同じ時間が経過した本当の世界と思われます
都市が存在しているので、時間まで過去に戻ってわけではなさそうです
そうなって来るとハグルンとエンドに出会うまでは100年以上かかります
ダイチの寿命が持つか心配です
ディライブの寿命ってどうなっているのでしょうか?
寿命の心配をしなくて良いのであれば、ハグルンとエンドに出会うまでに空白の100年(描かれていない第1部と第2部の間の100年)の物語が描けて都合が良い?
第3部で完結するとのことなので、この空白の100年の物語を描く可能性が高そうではありますけどね
ちなみにこのパターンだと蘇生させた人物はオリジナルのオリジンかビル=ゲルリッツしか考えられませんね
生首のありかを知っているのはビルぐらいなので、このタイミングでの蘇生であれば蘇生させたのはビルで確定かな
ー追記ー(2022.3.23)
ダイチが大森林で蘇生するのは2周目の世界なので、この時点でエンドとハグルンに出会える可能性は低そう
実際に2周目では出会わず。
蘇生の方法はオリジンの能力ではなく、3人の博士による人造ディライブ化でした。
リクに発見された後に蘇生パターン
第1部か第2部の世界線での出来事であれば、リクがアスクの地下でダイチの生首を見つけないといけません
それまではダイチの生首はアスクの地下に保管されていたとすると、それ以降に蘇生されたと考えるのが妥当ですかね
第2部の世界線であれば、その後ルナ=スチュアートによって生首が破棄されちゃうのでそれまでには保護して蘇生させないといけません
最終的にダイチがアスクの地下で生首を見つけないと、仲間探しの終止符が打てない気がするのでルナが生首を破棄した世界線である可能性は低いと思いますけどね
そうなると第1部の世界線であるのが濃厚なのかな?
スイレポートが存在しない第1部の世界線では、ルナがアスクの地下の生首に気付きようがないので放置されるはずです
結局は別の世界線の可能性も高そうですけどね
このタイミングの蘇生であれば、蘇生させた人物がリク=ゲルリッツである可能性も出てきます
リクがダイチの生首を発見と同時に蘇生させるパターンです
スイレポートなど、過去干渉に大きく関わっていそうなスイですが、スイ主体で過去改変が行われている可能性があります
そうなるとリクの死亡は諦めて、ダイチを蘇生させるパターンもなくはなさそう
ついでにビルに殺されたリクの生首を代わりに保管しておいて、最終的にダイチに記憶を読ませればほぼリクの完成です
ヤンデレブラコンのスイならやりかねないかも・・・
このパターンだと上記した空白の100年の物語そのものになりますかね
第1部完から第2部にかけての物語になります
後半はスイと共にリクとダイチの能力と記憶を持ったダイチが活躍する物語になるのか?
ダイチにとってはスイもミズキも同一人物だから問題ないよね
これはこれで胸熱な開が期待できそうです
他の友達は全員死亡したけど、ミズキだけには会えるという少しは救いのある展開になるのか?
う〜ん カルカラだからなぁ〜
このパターンもハグルンとエンドに会うには100年かかります
というかダイチが活躍する時点で世界が滅びない気がする
となるとダイチ活躍する世界線は『本当の世界』である可能性は低いのか?
そうなるとどうやってハグルンとエンドに会えば良いのやら
ー追記ー(2022.3.23)
世界線は1部と2部とは別でした。
ミズキとツタエ以外とは人造ディライブとして再会を果たします。
ミズキとツタエはあえて生かされた可能性がありますね。
ビルが人の名前を確認しながら殺害していたのは、一人ずつチェックしていた訳ではなく、ツタエとミズキだけが殺してはいけないリストに入っていたからか?
第2部間の時代に蘇生されたパターン
あとは第2部の最後に蘇生されたパターンです
第2部の終わりでは、ヨツンヘイム大森林で知能を持った生物が発見されたという描写があります
ここから亜人と人間の交流が始まり、亜人が人間と同様の生活を送るようになったと仮定
そうするとダイチがクダンス集落へ着いた時にはすでに人間同様の生活様式が確立していたので、これ以降つまり第2部の完了後に蘇生された可能性です
空白の100年の話を描くと思わせておいて、第2部よりも未来の話でしたぁ〜
ってパターンです
読者の予想を裏切る展開としてはありかなぁ〜
ヨツンヘイム大森林の生物も2部で登場した魔獣も何体か登場しています
第2部のヨツンヘイムの生態系がああなったのは、セントラル・ヘルヘイムの瘴気が流れてのことなので第2部と同じかそれ以降の時代の話の可能性も高いかな
このタイミングでの蘇生だとリクには会えそうにありませんが、ハグルンやエンドとの出会いもワンチャンあるか?
おそらくですが『偽りの世界』に残されたゼンロクたちがハグルンを救いに『本当の世界』に行くはずです
方法は定かではありませんが、ヴァルミリアのインターフェースやら、郵便屋のBメールやらを駆使すれば『本当の世界』にぐらいいけるんじゃないでしょうか?
スポンジウムの形跡を消すとこまではデフロ教授の研究も進んでましたしね
ああ、『図々しい模倣(シェイムレスミミクリー)』が『本当の世界』に行く最後のピースになるのかな?
ー追記ー(2022.3.23)
これが正解ですね。ただし、世界線が違うのでエンドとハグルンには会えずじまい。
(2周目の世界は自称神によるスポンジウム干渉を受けた世界で『本当の世界』ではない)
全く別の世界線のパターン
最後に一番予想しにくいパターンが完全に違う世界線での物語のパターンです
こうなってくると予想しようがない・・・
カルカラレルカはパラレルワールドになっている可能性が高いので、ここで新しい世界線が出てきても文句が言えませんけどね
ただし、世界線が『本当の世界』でない限りは最終的にハグルンとエンドに会うことが出来ないんですよね
ここまできて最終的に『スイレポート』みたいに間接的にしか関わらないなんてある???
可能性は低いのかなぁ〜
最終的にダイチがハグルンに会うことを前提で考えると、第2部の世界線で第2部完了付近の時代である説が濃厚かなぁ〜
ああ、あとはパラレルワールドごとのエンドにさえ会えれば、それぞれのパラレルワールドからh『本当の世界』へ行くことは可能なのか
全てのパラレルワールドの強者が『本当の世界』で協力し、惑星アークの神に挑むパターンなのか?
昔そんなゲームがあったような、なかったような・・・
色んな時代の主人公が最後に集結してみたいなぁ〜
ライブアライブですねw
そう言えば惑星アークの神になっているかもと予測している謎の人物もゲームオタクもでしたね
そういったゲームのようなストーリーを自作自演している可能性もあるかも
ー追記ー(2022.3.23)
『本当の世界』で全員集合ってパターンはあるのかなぁ〜?
ツルギの能力がレベルアップすればスポンジウム反応ぐらい斬れそうな気がしますがどうなんでしょう?
ただそこに集合したとして、目的がよくわかんなくなっちゃうんですよね
第3部の今後の展開を考察
第3部の今後の展開も予測して見ましょう
ダイチの目的は仲間に会うことなので、大筋では仲間探しの旅になるでしょう
ただこの目的の時点でバットエンドが見えているような・・・
ダイチが期待しているように、仲間がどこかで生きている可能性はかなり低い
というより第1部や第2部と同じ世界線であれば、全員ビルに首チョンパされており、アスクの地下で生首だけ保管されています
第3部は別の世界線という可能性もありますが、銅さんがハッピーエンドで終わらせるとは思えないw
となるとダイチの目的の結末は良くても、アスクの地下で友達の生首発見!
ってことになります
さらにダイチを蘇生させたのがビルであれば、その事実を知ったらリク同様に殺されそうです
う〜ん 明るい未来が予測できない
ハッピーエンドがあるとすれば、ダイチの『起源(オリジン)』の能力でアスクの住民を全員蘇生パターンですかね?
その場合アスクの住民全員が『起源(オリジン)』の固有特性持ちになってしまいますけどね
これはこれで一大勢力になるな
ちなみにダイチは『起源(オリジン)』で蘇生されているので、最終的に『起源(オリジン)』の固有特は使えるようになるでいいよね
仲間を見つけるという目的の締めくくりとして、生首を見つけるか、生首が破棄された事実を知る可能性は高いはず
存在するかしないかわからない仲間を探し続けるってのは終わりが見えませんからねぇ〜
アスクの地下までたどり着いて、友達の生首を見つけるパターンか
アスクの地下の生首が破棄された事実を誰かの記憶を読むことで知ってしまうパターン
が濃厚かなぁ〜
そのあと、なやかんやあってハグルンとエンドに出会う?
先にリクとスイに出会うのか?
リクとスイとの出会いはなんとなく想像つきますが、ハグルンとエンドに会うストーリーが思いつかないなぁ〜
ここまで来てハグルンとエンドは無視して物語終わらないよねw
ー追記ー(2022.3.23)
友達全滅パターンは回避しました。ただミズキには会えていない・・・
ロードの繰り返しだとエンドとハグルンに会う機会はなさそうです。
ツルギがスポンジウム斬りに目覚めればワンチャンあるか?
最後に
カルカラレルカ3部(SR-H CATASTROPHE)の考察まとめでした
まとめというより、殴り書きって感じですね・・・
面目無い
カルカラ第3部はまだ始まったばかり!
考察も随時更新予定です
基本的には1話ずつ考察しているので、そちらも覗いてみてねw
こっちの方が最新話の考察になるよ↓
カルカラ3部 感想と考察(1話ごと)
カルカラって本当に面白いものですね
それではまた さよなら さよなら さよなら!
追記(2022年3月23日)
ビルはエンド?
自称神のリロード能力がスポンジウム反応を利用したものだとすると、エンドとハグルンが降り立った世界は1周目の世界になるんじゃないかと思います。
中途半端な周回の世界に行く設定はちょっと無理がありますしね。
そうなると1周目の世界で死亡した場合、自称神の能力によって2周目の世界へリロードする可能性が出てきます。
エンドが本当の世界で成長したのち、2周目のリロードへ至ったとすれば容姿がビルそっくりなことも説明がつきます。
ついでにディライブの本気モードも固有特性の『オリジン』も全て説明がつきます。
アスクの事件で住民を惨殺したのは『ビルを装ったエンド』であり、ダイチとミズキを救出し容姿として育てたのは『オリジナルのビル』である仮説を立てても矛盾しないのではないでしょうか?
第1部のビルって2重人格ではないのかというぐらい性格が違う場面があるのはそのためかもしれません。
このパターンが事実ならオリジナルのビル=ゲルリッツは人間である可能性も出てきます。
第1部ではディライブの能力を出し惜しみしていただけでなく、ただの人間だったという方がしっくりくるのではないでしょうか
ただこうなるとエンドを固有特性の『オリジン』でディライブ化したのは誰なのか?
という疑問が出てきてしまいます。
もしかして、リロードしたエンドが自分のオリジナルをディライブ化したとか???
あれ⁈ ディライブの寿命ってどうなってるんでしたっけ?
ビルを暗殺したのはオニギリ?
先ほどの予測とはズレてしましますが、ビルを暗殺したのはオニギリではないでしょうか?
第2部の世界線ではビルは何者かに暗殺されたことになっています。
ビルを暗殺できるって何者よ?
スイじゃ無理じゃね?
と思っていたのですが、オニギリならどうにかなりそうです。
ビルに対して尋常ならざる復讐心を抱いていたオニギリが、100年後の世界にはビルはいないと知り意気消沈してしまいます。
こんなオニギリがトルフィーをゲットし、リロードの権利を得た瞬間にまず先に考えるのはビルの殺害ではないでしょうか?
アスクの事件前に殺害するとストーリーが大幅に変更してしますので、ビルが必要ないぐらいのタイミングでロードした可能性はあるんじゃないでしょうか?
殺しちゃダメリスト
ビルはアスクの住民を惨殺する場合にいちいち住民の名前を確認しています。
もともとアスクの住民を全滅させる気であれば名前の確認って必要ないんですよね。
殺した人数だけカウントしておけばいいはずです。
念には念をという可能性もありまずが、これは絶対に殺しちゃいけない人物のリストを持っていたのではないでしょうか?
ここで今後のキーパーソンとなる人物を殺害してしまうと、打倒ディライブの達成の目的が詰んでしまう可能性があるからです。
おそらくですがこのリストに書かれている人物はツタエとミズキです。
ツタエはなぜかアスクの事件では殺害されてない可能性が高いです。
また、ミズキも発見できなかったために殺害されなかった訳ではなく、最初から殺すつもりがなたっかのではないでしょうか?
リクの記憶が傍で眠る少女(ミズキ)の記憶から始まっているのがちょっと不思議でした。
ミズキはダイチに隠されていたはずなので、リクの横にいる訳がないのです。
自力でリクの横までたどり着き、再び眠りについたのでしょうか?
そうすると首無し死体が転がる中に気絶しているリクを見つけたことになります
発狂ものじゃありません?
この状況で再び眠りにつくなんて、ちょっと苦しいと思うんですよ。
となるとミズキをリクの横まで運んだ人物がいるはずです。
もうビルしかいないですよね
となるとビルは最初からミズキを殺すつもりはなかったのではないでしょうか?
ツタエの殺害しなかった理由
100年後の世界にツタエの子孫であると思われるラフィーが登場していることから、ツタエはアスクの事件の時に見逃されている可能性が高いです。
なぜでしょうか?
たまたま旅行や親の仕事などでアスクにいなかったパターンも考えられますが、それだとその情報をダイチたちも把握していると思うんですよね。
子どもがたった6人しかいない町ですし
友達の1人が町にいたかいなかったかぐらいは把握しているでしょう
となるとあのタイミングで町にはいたにもかかわらず、ビルには殺害されなかったと考えるようが良さそうです。
妥当ディライブにおいて必要だったのはツタエではくラフィーだったのでしょうか?
Bメールはラフィーの固有特性ですしね。
というよりも、もっと重要なのは継承強化ではないでしょうか?
この時代から『Bメール』の固有特性はこの時代から継承して強化する必要があったのです。
継承強化の技術か確立してからその後の世界の周回で見逃せばいい気もしますが、どの段階で継承強化が確立するかわかりませんもんね
最初からツタエはこの時代では殺さないという筋書きの方が失敗がなさそうでいいですよね。
そうなると、ミズキもそれに準ずるぐらいの重要な役回りがあると思います。
まぁ〜十中八九、『スイレポート』ですかね。
スイレポートを書いてもらわないと第2部に繋がらなくなっちゃいますからね。
自称神はツルギ?謎の人物?
自称神がツルギにそっくりでしたね。
自称神の正体がツルギであることは時間軸的に不可能だと思うので、早々に却下w
自称神の固有特性はセーブとロードなので、アスクの事件のより前には能力を使えないと矛盾します。
ツルギの父が実は自称神でしたってパターンもちょっと厳しいので、ブレインス家の祖先が自称神である可能性が高いのかと
となってくると第2章の番外編で宇宙事故にあった、4人のうちの1人である謎の人物がブレインスの家系で自称神になったとするのが妥当ですかね。
ビル=ゲルリッツに惑星アークに招待されたというのは、宇宙事故にあった人物の子孫であるからでしょう。
父を探しているビルが事故にあった子孫のことを把握していてもおかしくありません。
4人のうちの2人はゲルリッツ家とブレインス家で確定ですかね。
オリジナルのオリジンはビルのパパ、自称神はツルギのおじいちゃんってことですね。
領主の能力は継承された?
領主の固有特性は継承されているようです。
まぁ〜十中八九、天使から能力を継承したのでしょう。
物語のキーになる『継承強化』の元になる発想だったのではないでしょか?
『継承』とか『他のディライブとは格が違う』とかデフロ博士が聞いたら再現しようとするに決まってますw
『アルティメットモンスター』はダイチの上位互換というより、ディーナの能力に近い気がするんですよね
もしかして、ディーナの固有特性をカスタマイズして継承させた感じ?
天使の発生条件は?
第2部(SR-H Prosperity)の世界では天使軍団って発生していなかったと思うんですよね。
WSDが開発された段階でノアズがサバイバーではなくマークスになったらサクッと倒しちゃう感じ???
いや〜倒しているなら第2部の世界でも一切触れられていないのはおかしいと思うんですよねぇ〜
そう考えると第2部の周回では天使はそもそも発生していなかったと仮説を立てるのが妥当ではないでしょうか?
そうなると天使が発生する、もしくは天使が発生しない条件が存在するはずです。
大きな影響がありそうな違いといえば、ディーナの存在ではないでしょうか?
少ない周回ではディーナを倒すことができず、天使軍団発生
周回をこなしディーナを倒すことができた段階で天使軍団が発生しなくなるという予測です。
天使はディーナの固有特性で作られた最高傑作、もしくはディーナの子孫である可能性があるのではないでしょうか?
あと大きな出来事といえばビルの暗殺ぐらいでしょうか?
理由は不明ですが、ビルが暗殺されると天使はなぜか発生しなくなる・・・
う〜ん苦しいかなぁ〜
天使に発生条件があるとするならば、ディーナが関係している可能性はありそうな気がします。
ディライブのリロードはあるのか?
人類のリロードは確認できましたけど、ディライブ側のリロードはあるのでしょうか?
あるとすればアダム=アークが怪しいところです。
アダム=アークはアークの神にあったことがある節もありますしね。
また、アダム=アークの死亡からの復活は、蘇生というよりもリロードに近いものがあると思います。
リロードというよりコンテニューですね。
大元は自称神の固有特性でそれを借りているというのも説明ができそうです。
リロードは出来ないにしても、自称神がゲームバランスを取るために(?)ディライブ側にも手を貸しているのは間違いなさそうです。
3周目の人類滅亡は確定
現在カルカラの本編では3周目の世界を絶賛連載中ですが、3周目の世界ではどれだけ頑張っても人類が滅亡するのは確定なんですよね・・・
最終的には第2部に繋がらないといけませんからねw
4周目か5周目あたりで第1部の世界と重なるのではないでしょうか?
そうなると大筋として重要なのは、誰がなんの情報を4周目に引き継ぐのかということですね
1部や2部へ繋げるためには『カビちゃん』の情報が不可欠です。
ただし、この情報により1部の世界線につながってしまうと人造ディライブの登場が怪しくなるんですよね。
つまりはダイチやツルギたちが蘇生されない世界線へと移行してしまします。
しばらくは打倒天使で周回を繰り返しそうな気もしますが、どうでしょう?
カルカラはそんなにチンタラ話を進めるようなことはしないかな?
まぁ〜ダイチが天使を全滅させるとこまではやりそうな気がしますね。
ただし、天使を倒して喜んでいるのもつかの間、突然現れたアダムアークにフレアディザスター打ち込まれて全滅
ってのをカルカラならやりかねない・・・
関連記事
各周回の流れを予測してみたよ↓↓↓
リロード考察(1周目 -01- Memento mori.)
リロード考察(2周目 -02- Ad nocendum potens sumus)
リロード考察(3周目 -03- Repetition est mater sutudiorum.)
最新記事はこちら↓↓↓
カルカラレルカ最新記事一覧
みんなパニック郵便屋の考察記事はこちらから↓↓↓
ラフィーと郵便屋
郵便屋 考察
カルカラレルカ全体の謎はこちらから↓↓↓
カルカラレルカの謎 考察
コメント