ゾゾムーの ブログの初期設定

ブログ

前回の続きです。

やっと、各種の契約と設定作業に入ります。

さっぱり意味が分からない状態ですが先輩方のブログを参考に(鵜呑みにして)作業をこなします。

【PR】

サーバー契約とドメイン名決定

『xserver』のホームページにて契約手続き

プランは一番安いX10を選択(初心者はこれで十分らしい)

10日間の無料お試し期間があるようなのですが、

ゾゾムーは何をお試しすればいいのかすら、分からないので速攻で料金を支払いました。

料金を払わないとその後の設定が出来ないらしいです。(サーバーとドメインのリンク付け)

無料期間中に料金を支払っても無料期間分は無くならないみたい。

契約期間はビビって3ヶ月を選択(長期間契約よりはちょっと割高)

我ながら腹が括りきれてないなぁ〜。(こいつ、続ける気ないな)

契約料金は初期費用と合わせて7260円でした。

(初期費用:3000円+月々支払い:1200円×3ヶ月=6200円(+税))

まずはこのブログ運営費用を上回ることが最初のブログ収益目標です。

急がず、焦らず、参ろうと思います。

ドメイン名は『zozogura.com』に決定

ゾゾムー暮らし ⇨ zozomugurashi ⇨ zozogura

zozomugurashi でもよかったのですがなんか長くてダサかったので短くしてみました。

【PR】

サーバーとドメインをリンクさせる

やり方はネット上にたくさん転がっています。

その手順に従いサーバーとドメインをリンクさせました。

掲示板(サーバー)にポスター(ドメイン)を貼り付けるような作業です。

これで不特定多数が閲覧する掲示板に好きなことを書くことが出来るポスターの準備が完了です。

作業内容はよく分かりませんでしたが、ブログ情報通りに行えばなんの問題もありませんでした。

【PR】

『WordPress』をサーバーにインストール。テーマは『stinger』に決定

こちらもブログ始め方ブログを参考に『WordPress』をサーバーにインストール

テーマ(ブログのフォーマットみたいなもの)は無料でオススメされていた『stinger』に決定

とてもシンプルな(シンプル過ぎる?)テーマとのことなので

後々、カスタマイズしたくなったとしてもやりやすいかなという思いもあります。

最初から有料のテーマを使う気がさらさらありません。(笑)

と言うことで『stinger』もダウンロードして『WordPress』へインストール

なんか親テーマと子テーマがあって両方等もインストール。

そんでもって、子テーマを使用するってことらしい。

この辺りからほとんど意味は分かってませんでしたが、参考となるブログを探して粛々と実行。

親テーマの方をカスタマイズするとテーマの更新をした場合にカスタマイズした情報が消えるらしいです。

子テーマを使用して子テーマの方をカスタマイズすればテーマの更新をしてもカスタマイズはそのまま残るらしい。

テーマの更新がある場合は親テーマを更新するってことなんですかね?

まぁ〜よく分かりませんが言われた通りにやって見ましょう。

【PR】

最低限やるべき設定って奴をやってみる

細かいことはわかりませんが下記を無心で設定

  • URLを『http』→『https』へ変更
  • 『http』から『https』へのリダイレクト設定
  • パーマリンクを設定
  • アナリティクスの設定
  • サーチコンソールの設定

もはや、何を言っているのか訳ワカメ・・・

ちゃんと設定できているかも怪しい・・・

現時点のゾゾムーの理解度↓

● URLを『http』→『https』へ変更

なんかブログが安全になるっぽい。

安全な方がいいっぽいから設定したっぽいぽい。

 ポイポイ ポポイ ポイ。

● 『http』から『https』へのリダイレクト設定

『https』にしても『http』も残ってる?

せっかく安全なサイトを作ったので安全ではない方のサイトを閲覧してもらう意味がないよってこと?。

何かの間違いで、安全ではないサイトに行こうとした人達を強制的に安全なサイトへ飛ばす設定みたいです。

● パーマリンクを設定

パーマリンクとは初対面です。

知らずに設定してパーマとリンク(強制パーマネント)させられたら嫌なので、ヤホーでグリグリして見ました。

『ページ毎のURL』とのことです。

ビビって損しました。

最初からURLって言って欲しかった・・・

● アナリティクスの設定

横文字いっぱい出てくるなぁ〜。

勘弁してやぁ〜、ゾゾムー英語苦手やねん。

英語のセンター試験 64点やってんぞ(200点満点中)

その年の英語は相当簡単だったらしいのに・・・

過去のトラウマも蘇ってゾゾムーそろそろ限界だぞ。

こいつも初対面なのでヤフーでググっと聞いてみると

アクセス解析ツールらしい。

何人の人がブログを見にきてくれただとか。

どこ経由で来てくれただとか。

その他、色々わかるらしいです。

ブログの収益化には欠かせない。

とのことなので有無を言わさず設定。

どう活かすかは後々になると思いますが、情報だけは集めてたいので早めに設定しておくのがなんだがヨサ毛です(良さそうです)。

● サーチコンソールの設定

はい。

もうよく分からないけど、設定だけしときました。

アナリティクスとは違う解析が出来るらしいけど、詳細は使い始めてから覚えたらいいや。

情報収集だけはしておかないといけなさそうなので設定だけはしておきました。

【PR】

初期設定終了

とりあえず、ブログを書く準備は完了しました。

意味不明なこともありましたが参考資料(諸先輩がたのブログ)があったので割とすんなりできたと思います。

アナリティクスの設定が一番よく分からなかったですね。

次回はいよいよ記事を書き始めます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました