ゾゾムーのお小遣い投資一覧公開

お小遣い投資

早期退職を夢見るゾゾムーです

早期退職のためには節約しているだけでは無理なので、1日でも早く退職するためには資産が必要です

しかし、家の資産を全額ぶち込むと妻に怒られるので、ゾゾムーはお小遣いの範囲で投資をしているよ

いつの日か妻に実績を認められ、投資に回すお小遣いが増えればいいなぁ〜

 

投資を始めたいんだけど、一体何に投資すれば良いか見当も付かないんだけど?

難しいことは置いといて、結局あんたは何に投資しているのさぁ〜?

って疑問に実際にゾゾムーが投資している銘柄を参考にお答えします

【PR】

ゾゾムーの投資先はこれだ!

いちいち伏せると金額等の辻褄を合わせるのが面倒臭いので全公開します

投資信託一覧
  • 三井住友TAM-世界経済インデックスファンド
  • 楽天-楽天・全米株式インデックス・ファンド
  • SBI-SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド
  • 三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 新興国株式インデックス
  • UBS-UBS原油先物ファンド
  • ブラックロック-iシェアーズ ゴールドインデックス・ファンド(為替ヘッジなし)

※投資金額が多い順(2020年2月現在)

その他
  • FX
  • 純金積立
  • 貯金

紆余曲折あって現時点で投資ているのはこんな感じだよ

投資信託のゴールドインデックス・ファンドとその他の純金積立が被っているけど、純金積立の方は購入をストップしていて整理中だよ

【PR】

投資信託を選ぶ理由

月々がお小遣いレベルの投資金額で、ほったらかし投資を行うには投資信託の積立投信が相性がいいよ

ついでに積立NISAと絡めると、なおGood!

ゾゾムーは各銘柄を毎日、100円とか200円とかのレベルで投資しているよ

缶コーヒを我慢して、1日に100円投資すると月に2,300円ぐらいになる

最初は缶コーヒを我慢してまではやらないなぁ〜と思っていたけど、投資を始めると何だか勿体なく思えてくるのが不思議

購入する銘柄さえ決めてしまえば、後はほったらかしでいいので忙しいサラリーマンにオススメだよ

とりあえず何でもいいから始めてみよう!

投資信託の積立投信は色々な銘柄が少額からドル・コスト平均法で投資できるのでオススメ

ゾゾムーは積立NISA枠の年間40万円の投資が目標です

ここからは銘柄だけ書かれても訳ワカメな方のために、銘柄の簡単な説明です

ちなみにゾゾムーが利用している証券会社はこちら↓

SBI証券[旧イー・トレード証券]

SBI証券なら最低100円から、究極の時間分散投資である毎日積立が可能なので超おすすめ!

少ない資金で投資を始めるなら、SBI証券は強い味方だよ!

【PR】

三井住友TAM-世界経済インデックスファンド

細かい話は置いておくと全世界に株式50%、債券50%で分散投資ができる銘柄だよ

世界経済が今後も発展するとは思うけど、どの国が発展するか予想するのは難しいから、全部に分散して投資しちゃえってイメージ

株式と債券が半々なのでバランス重視型の人に特にオススメ

投資というのは主に株式と債券への投資であり、その比率でリスクとリターンを調整するのが一般的

株式の比率が高ければ高いほどハイリスク・ハイリターン、債券の比率が高いほどローリスク・ローリターンになるよ

絶対に資産を減らしたくない人は債券100%でローリスク狙いでもいいけど、そのぶんリターンも雀の涙ほどだよ(ちなみに日本国債の利回りはマイナスです※2020年2月14日時点)

せっかく投資を始める訳だし、元手がお小遣いなら株式50%ぐらいのリスクは許容範囲じゃない?

この程度のリスクであれば長期運用すればまず減ることはないかな(※個人的な見解で結果を保証するものではありません)

『三井住友TAM-世界経済インデックスファンド』が他の似た銘柄との大きな違いは日本への投資が少ないことだよ

ゾゾムーがあえて日本への投資が少ない銘柄を選択している理由は2つ

①人口減少がほぼ確定している日本の経済成長はあまり見込めないと思っている

②ゾゾムーは日本企業のサラリーマンなので、日本の経済成長分は給料に反映されるよ(分散投資の観点からもあえて投資する必要はないと判断)

ゾゾムーは2004年から投資を始めたんだけど、一番最初に購入し始めて、今もずっと購入し続けている銘柄になるよ

なので投資信託の知識ゼロから始める人にもオススメの銘柄だよ

しばらく積立投信を続けてみると資産が減ったり、増えたりして、リスクやリターンの雰囲気が掴めるようになるよ

自分自身がこの程度のリスクに対してどうしても許容できないレベルならやめてしまうか、債券の比率を増やせばいい

もう少しリスクが許容できそうなら、リターンを増やすために株式割合を増やせばいいよ

ゾゾムーは投資信託を利用した分散投資の基本となるような銘柄だと思っているよ

関連記事はこちら↓↓

【PR】

楽天-楽天・全米株式インデックス・ファンド

簡単にいうとアメリカのほぼ全ての株式に分散投資をする銘柄になるよ(もちろん株式比率は100%)

『三井住友TAM-世界経済インデックスファンド』で投資信託に慣れたゾゾムーが次に手を出した銘柄だよ

ゾゾムーとしてはもう少しリスクをとってリターンを増やしたかったので、ポートフォリオの株式比率を上げるため購入開始

『三井住友TAM-世界経済インデックスファンド』の購入も続けて株式・債券比率を調整してリスク管理しているよ

一般的に株式投資はリスクは大きいけど、投資期間が長ければ長いほどリスクが軽減される傾向がある

会社を辞めるまでは投資を続けるつもりのゾゾムーはリスクを多めに取ることにしたよ

元金は小遣いなので生活費にあてる必要はないしね(一時的にマイナスになっても問題なし)

あえてアメリカの株式に投資するのは、アメリカの独り負けという自体は今後も起こらないだろうなという想定(どれだけ新興国が経済発展しようと一番甘い汁を吸うのはアメリカさんじゃないかな?という発想)

あくまで想定なので信じるか信じないかはあなた次第です(責任は取れないので悪しからず)

今後もアメリカ株式比率を増やしていく予定

【PR】

SBI-SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド

こいつもアメリカ株式に100%投資する銘柄

『楽天-楽天・全米株式インデックス・ファンド』と異なる点は投資対象株式が代表的な500銘柄に絞ってあることです

ゾゾムーは使用している証券会社が『SBI証券』なので、ほぼ同様の内容で手数料の安い『SBI-SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド』も購入も始めました

全部こっちの銘柄に変更しても良かったのですが、出来て間もない銘柄なこともあり、様子見も兼ねて二刀流で購入しています

長期運用は手数料が命とも言えるのでそのうち全て乗り換えることになると思います

『アメリカ全株式に投資している』か『500銘柄に絞ってある』はあまり意識してないよ

【PR】

三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 新興国株式インデックス

こちらは新興国の株式に100%投資する銘柄です

万が一、新興国の経済成長が何かをきっかけに急上昇した場合、投資してないと後悔しそうなので一応投資しています

あまり期待はしていないですが念のため、といった感じ

【PR】

UBS-UBS原油先物ファンド

ここからは株式と債券以外の銘柄です。コモディティってやつです

原油に投資する銘柄になります

原油はそのうち無くなるんだから、価格は上がるはずでしょ

といった安易な考えから購入し始めた銘柄です

原油自体を購入するのはサラリーマンのお小遣い程度ではどうにもならなそうなので、原油の価格に連動した投資信託を購入しています

思った以上に価格が上がりませんが、悔しいので少額でも少しづつ買い続けています

後に出てくる純金もそうなのですが、コモディティへの投資は複利運用になりません

購入時と販売時の差額が利益になるだけで、実は長期運用にはあまり適していません

長期運用には複利運用となる株式や債券への投資がオススメです(銘柄によっては複利運用になら何ので注意)

複利運用の絶大なる効果は、かのアインシュタインに『人類最大の大発明』と言わしめるほどです

複利の話はまたそのうち

複利の効果はありませんが、原油の価格は原油産出国のさじ加減一つで変動するので、価格が上下しがちです

長期保有には適しませんがスイングトレード(安いときに購入して、高いときに売却)のような投資には適しています

ゾゾムーの場合は価格が安いときに積立投資にてドルコスト平均法で少額ずつ買いあさり、価格が上がったときにドンと売却して利益を得る狙いです

原油価格が暴落したときに一番困るのは原油産出国です

原油価格が下がりすぎると、どこかのタイミングで原油の産出量を減らし、原油価格の上昇を狙ってくるはず

とは言っても原油産出国は一国ではなく、駆け引きがあるので簡単には減産に踏み切れなかったりするのですが・・・

まぁ〜原油産出国のすべてが共倒れするわけには行かないので、どこかのタイミングで仲良く減産に踏み切るとは思います

ちなみにSBI証券で原油に積立投信で投資しようとするとUBS原油先物ファンド1択だよ

ゾゾムーの原油投資の中身はこちらから↓↓

原油に関してのもう少し詳しい話はここから↓↓

UBS原油先物ファンドについてはこちらから↓↓

原油への投資方法いろいろ↓↓

【PR】

ブラックロック-iシェアーズ ゴールドインデックス・ファンド(為替ヘッジなし)

こちらは純金の価格に投資する銘柄になります

消費増税の前から金を購入しておけば増税分の差額が儲かるぞ、という安易な理由から後に出てくる純金積立を始めていました

消費増税も実施されたのでもう購入しなくてもいいのですが、なんとなく購入し続けています

投資先を投資信託に変更したのは手数料の安さからです、純金積立は投資信託と比較すると手数料が高めなので注意が必要です

その代わり、会社によっては購入した純金を手元に持ってくることが出来るらしいのですが、投資目的の場合は必要ないですね

純金も地球上にある絶対数は決まっているので、基本的には価値が上がっていくはずです

ダラダラ購入していても死ぬ頃には価値が上がっていると信じています

金というのはその見た目の美しさだけでなく、金属としての特性も高く代替が効きません

少なくとも価値がなくなる事はないでしょう

原油は原油に代わるエネルギーがなくはないんだよなぁ〜

【PR】

FX(外国為替証拠金取引)

海外の通貨を買ったり売ったりして差額を儲けるやつだね

投資信託は購入する銘柄さえ決めちゃえば、あとは放ったらかしでいいのがメリットなんだけど

やることがなさ過ぎて暇なんだよね

せっかく投資を始めたのでアクティブトレード(売ったり買ったり)もやって見たかったのでFXを選択

FXは会社を選べば少額、低手数料でしかも24時間投資を行うことが出来るよ

株式投資はある程度の資金が必要で手数料が高め、しかも株式市場が開いている時間が短いよ

株式市場が開いている時間はサラリーマンは仕事しとるわ!

海外の通貨への投資やリスク分散を考えている人もFXがオススメ、外資預金より手数料が激安だよ

レバレッジ1倍なら外資預金と同じだしね

ゾゾムーはSBI FXトレードでFXをやってます

1通貨単位から購入が可能なので、資金が少ないお小遣い投資にはうってつけです

【PR】

純金積立

純金に投資をしたくて始めたけど、手数料が高いので間接的に金に投資出来る投資信託に切り替えたよ

追加購入は完全にストップ、買い貯めた分をちょいちょい売却整理している状態

去年から売却し始めたので、今年初めての確定申告なんだけど

手続きが超面倒臭そうなのが判明、もう2度と純金積立には手を出さないかも・・・

投資信託やFX、株式投資みたいに特定口座での取引ではないので損益計算を自分でやらないといけないみたい・・・

面倒臭いよぉ〜 やりたくないよぉ〜

投資を始めるなら絶対に特定口座で始めることをオススメするよ

ゾゾムーは投資を始めた当初はあまり意識せずに口座を開設していたので、一般口座で始めちゃってるものがあってとっても後悔しているよ

ゾゾムーは投資関係の口座を全て、特定口座の源泉徴収なしに変更中だよ

投資を始めるなら特定口座での運用がオススメだよって話↓↓

【PR】

貯金

日本円を貯金しているよ

とは言ってもお小遣い投資なので積極的に貯金しているというより、投資信託や純金を売却した場合の一時的な保管目的だよ

リスクヘッジの観点から言ってもある程度自由に動かせる資金があったほうがやりやすいしね

例えば10万円の資金があった場合、10万円分の株式を購入しちゃうともう何もできなくなるよ

別に購入したい株式が出てきても、一度購入している株式を売却してから購入しないといけない

購入していた株式の価値が上がっていれば、売ってもいいけど、下がってたりすると売りにくいよね

投資始めたてはポジポジ病を発症(ポジションを持っている状態にしたいと思ってしまう)することが多いので注意!

ポジションを持ってないと損する気分になるんだよねぇ〜(実際にポジション持ってないと利益は出ないからね、損失も出ないけど)

ゾゾムーは手元に資金があっても、あえて積立投資にしてリスクや投資コンセプトの変更に対応しているよ

【PR】

まとめ

ゾゾムーが投資しているものを全て書いて見たよ

基本的には投資信託の積立投資がメイン(積立NISAで運用)

投資先のウエイトは米株式が多めでコモディティ(原油、純金)が少々

遊び感覚でFXにも手を出していて、実は月率1%というかなりハードルの高い目標値を設定中

月率1%が実現すれば投資信託のパフォーマンスを上回ることも夢じゃない(リスクが大き目なので投資金額は少なめ)

その辺りの話はまたこんど

次回は現時点の投資額や購入額の設定値を公開しちゃうよ

ブログが続きさえすれば、大損したか、大儲けしたかバレバレにする予定だよ

ゾゾムーが早期退職するまで続くといいなぁ〜

ゾゾムーの投資実績も公開しているよ↓↓

ゾゾムーがイチオシするSBI証券はこちら↓

SBI証券[旧イー・トレード証券]

コメント

タイトルとURLをコピーしました