【カルカラレルカ考察】ネタバレあり 第3部9話 「大森林の主①」

カルカラ第3部

こんばんは、ゾゾムーだよ

今回はカルカラの第3部9話の感想と考察です

今週からタイトルが『大森林の主』になりましたね

資材回収から戻ると村がボロボロに!
黒幕は一体誰なのか!

第1部、第2部も含めたネタバレありなので注意!

【PR】

第3部(SR-H CATASTROPHE)9話 「大森林の主①」

あらすじ

ダイチが資材回収から戻ると村がボロボロに!
クダンズ族は食べられるために生かされていた!

内容

内容箇条書き
  • 資材回収から戻ると村がボロボロ
  • デミモール族に襲われるも問題なし
  • うちに戻るとモレクがでかいデミモール族に捕食される現場だった
  • ダイチは全てのデミモール族を首チョンパ
  • ウォリムはもともとデミモール族側だった
  • クダンズ族は始めから、食べられるために生かされていた
  • ウォリムはダイチを生かそうとした⁈
  • メグはまだ生きている⁈


まだメグは生きている可能性があるらしいので、メグ奪還戦の始まりか!

【PR】

クダンズ族は食べられるために育てられていた

一応、先週の予測が的中
クダンズ族は主の家畜説

ほとんど完璧な予測だったのではないでしょうか?

とはいうものの、ゾゾムーはプレミアム会員なんじゃね?

って疑惑が深まることになるだけでもありますが・・・

今の所、プレミアム会員ではないのでちゃんと予測を書いたんだよ

先読みして書いたわけじゃないんだからねw

信じるか信じないかはあなた次第です

来週の予告から、黒幕は『西の主』のようですね

整理するとこんな感じ
  • クダンズ族は家畜
  • ウォリムは敵側の亜人
  • ウォリムはダイチを助けるために資材回収へ行かせた
  • 黒幕は『大森林の主(西の主)』

ゾゾムーの予測全部あってんじゃね?

まぁ〜クダンズ族は牛の亜人でしたし、家畜説に行き着くのはそんなに難しいことではありませんかね

結局、牛は亜人となっても家畜として扱われる運命なのです

クダンズ族がかわいそぉ〜って人間も同じことしてますからね・・・

ウォリムダイチは森の者じゃないという屁理屈で、ダイチだけは助けようとした模様

このタイミングで資材回収に行かせたのも、早く帰ってこなくても良いと言っていたのもこのためです

クダンズ族に対して素っ気なかったのは、最終的に滅びることがわかったいたからですね

ウォリムの本質はいい人のようです

『大森林の主』に嫌々したがってる感じですかね?

ウォリムも豚の亜人(豚の亜人の変異種?)なので、過去に自分の村が襲われた過去とかありそう

牛の亜人が家畜なら、豚の亜人も家畜でしょう

ウォリムはその時点で強かったから、『西の主』に従うか、死ぬかの選択を選ばされたとか

ありそうでない?

ウォリムはダイチにとっては味方という位置付けで良いと思います

そもそもウォリムがクダンス集落でダイチを待っている必要がないんですよね

バトルになるのは目に見えているんだから、用が済んだら逃げておけばいいだけです

たとえ、ウォリムにダイチを圧倒できる自信があったとしても、敵であれば戦う必要なんてない

わざわざ、集落に残ったということは懺悔のためにダイチに殺されることを望んだか、ダイチに情報を提供するためとしか思えません

危険因子の殺害のパターンもありですが、そんな様子はありませんでしたしね

ウォリムはクダンズ族にとっては敵ですが、ダイチにとっては味方なのかもしれません

西の主からの依頼内容はクダンズ族の管理であって、人間の管理は契約外という屁理屈でダイチを守ろうとしたのでしょう

敵側にいる味方にありがりなパターンですね

ちなみにこういったキャラクターは死亡率高めです

裏切りがバレて雇用主に殺されるか、主人公をかばって死亡するパターンがよくありますね

【PR】

デミモール族

新たな亜人のデミモール族が登場しました

モール族なのでモグラの亜人ですね

他の漫画などの例に漏れず、サングラスもかけていますw

モグラと聞くとあまり強そうではありませんが、一応肉食動物ではありますね

デミモール族のデミはデミグラスソースのデミかな?

デミグラスソースのデミは半分とか部分的にという意味なので、半分人間で半分モグラってことでしょうか?

そうなると亜人は全員デミのような気がしますけどねw

それともモグラ以外の何かとの雑種だったりするのでしょうか?

地下での生活は得意そうなので、普段から『西の主』の目として活躍していそう

主による地下層の支配は何かしらの能力で監視してると思っていましたが、デミモール族や用心棒のリークが情報源になっていそうですね

主自体の能力でなければ、こっそりメグを奪還することも可能?

デミモール族の固有特性は?

デミモール族の固有特性はなんでしょう?

現時点では明かされていませんが(本人も入手しているのに気がついていない?)デミモール族の親分に接触しているので何かしらの特性を入手している可能性は高いのかと

ちなみにリクができていた完全擬態をダイチができないのは、完全擬態による潜入や潜伏の選択肢をなくすためかもしれません

こっそり潜入してメグを奪還ってのはつまらなそう・・・

せっかくダイチが使用できる特性が増えてきたので、激しくバトルしてもらわないと困りますw

物語の都合上、ダイチは完全擬態が出来ないままなのかもしれませんw

デミモール族は人語を扱えない?

デミモール族は人語を扱っている様子は見られませんでした

人語は喋れないのでしょうか?

なんかギギ、ギギ、ゆうてましたね

種族の固有の言語で喋っていただけで人語も使用できる可能性もありますが使えないパターンが濃厚かな?

戦闘力の高い種族は知能が高くないって可能性がありそうです

弱い種族は自衛のために知能が高くなったパターンですね

強い種族はこの世界では知能が高くなる必要性がないので、知能が低いままなのでしょう

亜人全員が人語を使用できないとなると、第2部で登場した『ゴブリンマウス』も亜人の可能性が出てきましたね

一応ネズミも雑食なので草食動物の亜人よりは強い設定かな?

となると主側についている亜人って可能性はありそうですね

【PR】

ウォリムは捕食される側の種族出身?

ここで不思議なのがウォリムですね

強いはずなのに人語を使用できるぐらいには、知能は高そうです

やっぱり、元々は弱い種族の集落で育ったパターンがあってもおかしくないかな

弱い種族の中でも突然変異で強くなった個体が西の主にスカウトされて、多種族の用心棒をやっている感じでしょうか?

集落の用心棒もとい集落の見張りをするにはある程度の知能は必要と思われます

そもそも言葉が通じないと用心棒として機能しませんし、村での情報を入手するのも難しくなります

そうなると適役なのが知能が高くて強い亜人ですよね

ウォリムなんかが最適です

世紀末みたいな格好をしているような種族に一から人語を教育するなんて面倒くさくてやってられないでしょう

ああ、デミモール族のデミは世紀末とモグラのデミかw

となると『西の主』はなんたら神拳の使い手か⁈w

まぁ、冗談はさておき

弱い種族の中でも強い亜人をスカウトして、用心棒(見張り役)として雇っているパターンはありそう

他にも集落は多数存在するようなので、似たような過去を持つ亜人が用心棒として雇われている?

流石に自分の種族の管理をさせるのは酷なので(裏切りの方が怖いか)別種族の管理にあたらせる感じかな

豚の集落では『オーガクダンズ族』とか『オーガホース族』とかが用心棒をしているのではないでしょうかw

仲間ではなくて、雇われているというのがそれを示唆しているのかもしれません
(『西の主』側の肉食亜人の完全な仲間ではない?)

そのうち反乱が起こるパターンですね

まぁ〜それを許さないほどには『西の主』は強いのだと思われます

【PR】

黒幕は『西の主』

ウォリムは雇い主はデミモール族だと言っていますが、デミモール族の親分よりもウォリムの方が強そう

デミモール族の親分はダイチに瞬殺されていますが、ウォリムはそこそこ戦えていそう

まぁ〜ダイチの手加減とか、デミモール親分の油断とかもありそうですけどね

本当の黒幕(雇い主)は『西の主』ということでしょう

というか次回予告で黒幕の正体は『西の主』ってのが情報が出ていますね

次回予告でこの情報出してもいいの?w

もう少し引っ張ってもいいんじゃない?

来週はそれ以上の見所が待っているのでしょうか?

楽しみですね

『西の主』は弱い種族を管理『養殖』しているのは確定ですが、『東の主』はどうなんでしょうね?

同じ管理体制を引いているか、別の方法をとっているか?

主が2人いるってことは管理体制は別な気もします

『東の主』は放任主義って感じでしょうか?

生きるも死ぬも自然任せ、管理体制が厳しかったのは『西の主』だけ?

『東の主』の縄張りに家畜が逃げないように、『西の主』は管理体制が厳しいのかな?

『西の主』は頭脳派で、『東の主』は肉体派ってパターンかな?

【PR】

メグは生きている

ウォリムよりメグが生きていると知らされます

ウォリムが子供の牛・・・と言いかけていることから、メグだけでなく子供の牛は生かされているようです

子供だけが生かされているパターンとしては2パターンが考えられます

一つ目は『西の主』への献上品のパターンです

若い肉が美味しいのはどこの世界も同じでしょう

若い高級肉は『西の主』への献上品になっている可能性があります

生かしたまま連れて行くのは、新鮮な方が主の好みだからでしょうか?

そもそも死肉を食べる習慣があるのは人間だけですしね

野生の生物に近いと思われる主や肉食動物たちは、踊り食いが最もポピュラーな捕食方法なのでしょう

う〜ん考えただけでもおぞましい・・・

2つ目のパターンは別の集落を作らせるパターンですかね

あえて養殖するぐらいなので、クダンズ族を絶滅させるわけには行かないのかと

大人たちは捕食するために刈り取りますが、子供たちはまた繁殖させるために生かしておくパターンが考えれらます

ただし、このパターンだとある程度の大人も残しておいた方がいいんですよね

子供だけで集落の運営は難しくない?

メグの両親がやられた時みたいに、ジジババと子供を残しておくのがベストです

まずい年老いた肉と、繁殖に必要な子供は残しておく方が効率が良いのかと

う〜ん、今回は何度かに一度の全員刈り取りのタイミングだったのでしょうか?

クダンズ族の集落がここだけでないのであればクダンズ族の絶滅も免れますしね

ああ、子供だけ別のクダンズ族の集落に逃がせばいいのか

そうするならジジババはいらないなぁ〜

おまけとして戦闘能力に見込みのある子供は鍛えて用心棒(管理人)として育てるパターンもありそう

ウォリムもかつてはそうだったのかもしれません

だから子供が無事なことを知っている?

ただし今回に限っては、『西の主』への献上品パターンが濃厚ですかね

『西の主』へ献上されるまでは生きているけど、『西の主』の手に渡るとすぐに捕食されちゃうよ

ってパターンじゃないとダイチが急いでメグを追いかける必要がなくなってしまいます

『西の主』にメグが渡ってしまう前に奪還しないといけない

ってのが今後の展開ではないでしょうか?

ある程度強くなったダイチですが、さすがに西の主とバトルして勝てるほどは強くなっているとは思えませんしね

『西の主』に会わずして奪還するのが、現実味のある作戦ではないでしょうか?

ただこの作品は『カルカラレルカ』なんですよねぇ〜

そんな中途半端なことはしないかも・・・

10話とちょっとで『西の主』を倒してしまうパターンもあり?

それはさすがに展開早すぎじゃね?

銅さんならやりかねないかぁ〜

【PR】

ダイチは『起源(オリジン)』を使えるのか

ちょっと脱線してダイチの固有特性についての考察です

ダイチは固有特性『起源(オリジン)』が使用可能となりましたが、『起源(オリジン)』の固有特性も使用できるのでしょうか?

『起源(オリジン)』の能力による復活で『起源(オリジン)』の能力が手に入ると思われるので、ダイチも『起源(オリジン)』が使用可能な可能性は高いと思われます

今はまだ気がついていないだけ

ダイチの目標は町の仲間を見つけ出すことですが、アスクの地下で生首を発見する展開になるのでしょうか?

そこでアスクの町のみんなを『起源(オリジン)』の能力で蘇生する?

そうすれば一応ダイチの目標は達成することになるのか?

アスクの地下の生首が破棄されるまでに、アスクにたどり着くのが第3部のダイチのミッション?

第1部の世界線であれば、相当長い時間、生首はアスクの地下に保管されているはず

第2部の世界線であれば、ルナが発見した段階で破棄されてしまうので、急がないといけませんね

ダイチは第1部のリクより若干若いように見えるので、まだ間に合う可能性はありそう

これを達成するとアスクの住民は全員が『起源(オリジン)』の固有特性持ちになってしまいますがw

存在しもしない仲間を探し続けるのは悪魔の証明になってしまうので、どこかしらで現実を突きつける必要があります

そうなってくるとアスクの地下で仲間の生首の発見って展開はありかなぁ〜

実は仲間は幸せに暮らしていた!

って展開は『カルカラレルカ』的になさそうw

ダイチの目の前で生首の破棄ってのがカルカラ的にはあっていそうかな

ああ、破棄した記憶も持つ誰かの記憶を見ちゃうパターンがあるか

このパターンが一番現実味がありそうですね

ダイチは『起源(オリジン)』の固有特性を使えないパターンもあるにはあるかな

首からの蘇生だと『起源(オリジン)』は手に入らないパターンです

リクもエンドも『起源(オリジン)』の固有特性を使用できるキャラクターは記憶も失っており、胴体からの蘇生であると思われます

ここで重要なのがビルの蘇生がどちらなのかですが、記憶をなくしているパターンもゼロではないかなぁ〜

記憶がなくなったころに自分がやってきたことは知識として知っているだけのパターン

ロボルトフと同じパターンです

個人的にはビルの目的は父親の発見だったはずなのに、人類の繁栄にすり替わっているのが気になるところです

一度記憶を失っていたりする???

【PR】

最後に

いやぁ〜先週の予測がドンピシャで的中しましたね

予想屋としては嬉し限りですが、はたから見ると『プレミアム会員』なんじゃね?

という疑惑が深まるだけという残念な結果かもしれません・・・

断じてゾゾムーは『プレミアム会員』じゃないんだからね

ただし、カルカラの考察に当たって、第1部や第2部を読み返したい場面がこの先出てくると思います

無料会員のままだと、既に第1部や第2部を読めなくなってるんですよねぇ〜

近い将来には『プレミアム会員』になってるかもw

その場合はちゃんと報告しますねw

個人的な見解ではカルカラの第1部と第2部を読めるだけでも、『プレミアム会員』になる価値はあると思います

カルカラの第1部と第2部を読んだことのない人は1ヶ月だけでも契約して見ましょう

それだけでも元は取れると思います

『GANMA!』の運営者はズルイというか賢いというか、面白い漫画はあえて数部作にしている節があります

話は繫がっているのに過去の物語が読めなくなるじゃんか!

読むためにんは課金して『プレミアム会員』になるしかない・・・

ズルくない!

でもあっちも商売なので仕方がないですね

逆にいうと数部作に別れている作品は面白い作品が多いのでオススメですよ

『プレミアム会員』になった暁には数部作に分かれている作品から読破しよう!

物語が数部に分かれている作品は第1部が面白いってのがこの世の常ですw
(第1部が面白くないと第2部は作られない)

ちなみに、第2部は駄作になるというのもあるあるですねw

カルカラはそんなことないのでご安心ください

それはともあれ

カルカラって本当に面白いものですね

それでは次回まで さよなら さよなら さよなら!

【随時更新中】
カルカラレルカ 第3部 考察まとめ
カルカラレルカ 第3部 登場人物一覧

コメント

タイトルとURLをコピーしました