糖質制限を取り入れるタイミングは?

筋トレダイエット

こんばんは、ゾゾムーだよ

筋トレダイエット19ヶ月目、減量期4ヶ月目の状況報告です

散々、糖質制限は必要ないよぉ〜と言い続けて来たゾゾムーです

でも、糖質制限で体重が短期間で一気に減ることは紛れもない事実

その減少した体重のほとんどが水分で体脂肪が減っている訳ではないんですが、
体の水分が抜けることで見た目がスッキリしてスタイルが良く見えるのもまた事実

なので体重測定などで一時的にでも体重を減らしたい場合や、
海やプールに行く予定があって一時的にでもスタイルを良く見せたい場合などは糖質制限がうってつけだったりしますw

また、糖質制限は短期間で効果が出るので、最悪体重測定や海水浴へ行く前日に取り入れれば効果がありますw

短期間で一時的にでも体重を落としたい場合は糖質制限がオススメです

逆に言うと1週間以上ダイエットを続ける場合や、あくまで体脂肪を落としたい人は糖質制限はオススメできません

糖質制限で短期間で一気に落ちた体重はあくまで水分です

なので最初の1週間で体重が減ったスピードがそれ以降も続くわけではありません

水分が減り続けたら死んじゃうよw

むしろダイエット後半では体重減少スピードが落ちてしまうことも・・・

では1ヶ月後に体重測定や海水浴を控えている場合はどうしたら良いでしょう?

ゾゾムーは1ヶ月前の初日から糖質制限をするのはオススメしません

最初から投資制限を行うと、最初の1週間は体重が一気に落ちてダイエットできている気になるのですが、
それ以降の体重減少が一気に停滞します

これは最初の1週間で体脂肪が減りにくい体になってしまっているからです

一つ目は水分が抜けて体重が減ったことによる消費カロリーの減少です

体重が重ければ重いほど1日の消費カロリーは多くなります

最初の1週間で体重を極端に落としてしまうと、その分1日の消費カロリーも減ってしまいます

体脂肪が減って体重が落ちることで消費カロリーが減ってしまう分にはしょうがないとも言えるのですが、
糖質制限さえ行えばいつでも減らすことのできる水分をダイエット序盤で捨ててしまうのは勿体無い

体内の水分はダイエットの最後の最後まで体に保有しておき体重を重くしておく方が体脂肪を燃やすには都合がいいのです

2つ目は糖質の過剰制限による基礎代謝の減少です

摂取カロリー特に糖質を制限すると体が飢餓モードに突入し基礎代謝が減少します

つまり痩せにくくなります

また、体内の糖質が枯渇すると体内のタンパク質つまり筋肉から糖を作るようになります

結果、筋肉が減ってしまい基礎代謝が減少します

筋トレをしていると筋肉の減少は幾分かはましですが、糖質が枯渇していると筋肉が分解されやすい状態になっているのは間違いありません

と言うわけで1ヶ月の猶予がある場合は初日から糖質制限をするのはやめましょうw

まずは脂質制限から始めるのがベターだと思います

体脂肪を減らしたいなら、摂取する脂肪を減らしましょうw

体重を維持(体内の水分を維持)し、筋肉を維持し、基礎代謝を維持した状態でカロリー制限を行えば自然と体脂肪が減少します

そして最後の1週間で糖質制限を行い、一気に体内の水分を減らすことで当日を迎えましょう

この方法がトータルで最も体重を減らせる方法だと思います

ちなみに一時的に体重を減らしたい日が存在せず、長期的なダイエットで体脂肪を減らしたいんだよぉ〜

と言う人は糖質制限なんかしなくていいよw

糖質制限で体内の糖質を枯渇させた方が体脂肪が燃えやすいって話は実は眉唾です

体内の糖質が枯渇すると脂肪しか燃えることができないので、脂質の燃焼割合は糖質よりも多くなるのは間違いありません

ただし、脂質が燃える量が増えているかと言われると怪しいところです

脂質は基本的に糖質と一緒に燃焼します

脂質だけだとむしろ燃焼しにくくなるといった話もあります

信じるか信じないかはあなた次第ですw

【PR】

体重&体脂肪率の履歴

減量5ヶ月目ですが順調に体重が減っています

極端な糖質制限なんかしなくても、体重減りますねw

前回の減量時は糖質制限もしていたのですが、その時の体重減少スピードと対して差はありません

差が出ないなら無理して糖質制限なんかしなくても良いんじゃない?

って感じです

また、前回の糖質制限ありの減量時は標準体重付近から地獄の停滞期が始まりました
(糖質制限を続けていたにもかかわらず、半年ぐらいほどんど体重が減ってない・・・)

今回の減量もそろそろ標準体重に差し掛かって来ました

糖質制限なしの場合には停滞期が訪れない!

という結果になれば、胸を張って糖質制限なんかするもんじゃない!

って言えるのですがどうでしょうか?

来月の結果が楽しみです

最悪停滞期が訪れてしまった場合でも、最後の手段である糖質制限を行うこともできます

標準体重以下からのダイエットを成功させたければ、標準体重までは糖質制限を行わない方がいいんじゃない?

ってのがゾゾムーの考えです

最後の最後にブーストかけるんだぜw

ただ、糖質制限は糖新生やらなんやらで筋肉に悪そうなのでゾゾムーは採用しないかも

停滞期が訪れたらとっとと増量期に突入しちゃうかもしれませんw

前回の増量期は6ヶ月と長すぎましたが、もっと短い周期で増量と減量を繰り返すことでも標準体重以下のダイエットに成功するんじゃないかと踏んでいます

とりあえずそっちを試してみようかなぁ〜

まぁ〜来月の体重の結果次第ってことでw

【PR】

体脂肪量と筋肉量計算

一応理系なので計算して見るよw

4月1日時点で体脂肪の量は約13.8kg
65.3kg × 21.1% = 約13.8kg

5月1日時点の体脂肪量は約13.4kg
63.9kg × 20.9% = 約13.4kg

体脂肪は0.4kg減少した計算になります
13.8kg – 13.4kg = 0.4kg

体重の減少が1.4kg
65.3kg – 63.9kg =1.4kg

よって筋肉の減少量は1.0kgとなります
1.4kg – 0.4kg = 1.0kg

筋肉の方がだいぶ減ってんなぁ〜

ここまでくると筋肉の犠牲なしには体脂肪は落とせないのか・・・

まぁ〜一度ついた筋肉はメモリーマッスルだかマッスルメモリーだかで元に増えるのも早い説があるので気にせずにいきましょうw

とはいうものの減量時は筋トレのモチベーションが下がりっぱなしです

減量期6ヶ月は長すぎるな

ミスった

次回からは3ヶ月周期で繰り返すパターンで試してみようかなぁ〜

一応、ダンベルの重さも回数も減らしてはいないので極端に筋力が落ちている訳ではないと思います

ただし、以前より筋トレがしんどくなったもの事実です

辛いはモチベーションが上がらないわで最悪w

【PR】

写真公開

細くはなっている気がする

でも筋肉も落ちているような気がもっとする

まぁ〜ムッチムチよりキッレキレの方が理想の体型ではあるのですが、一度つけた筋肉が落ちるのは悲しいものですね

筋肉は増量期に一気に戻ることに期待して、今は体脂肪を落とすことに集中です

そういう観点で言うとお腹周りの贅肉も落ちて来たようが気がします

シックスパックまではあともう一息か?

贅肉はこんな感じっす

数値の割にはだいぶ掴みにくくなって来たんですけどいかがなものでしょう?

学生時代には皮一枚って感じだったので、まだまだですかねw

一番右側の写真を見ると、大胸筋もそれなりに発達して来た気もしますね

筋肉自体は学生時代よりついてるんですよねぇ〜

学生時代の方がよっぽどハードなトレーニングをしていたと思うんですけどなぜ?

やっぱり圧倒的に摂取カロリーが足りなかったんでしょうね

学生が読んでるかはわかりせんが、バリバリ運動部で頑張ってる諸君!

圧倒的に摂取カロリーが少ないから食べまくれ!

食べるのもトレーニングのうちってのは本当だから、太っちゃうつもりで食べまくれ!

後で後悔しても遅いんだからね

まぁ〜体重が増えすぎてもパフォーマンスが落ちるので、特にオフシーズンは増量するぐらい食べた方がいいんじゃないかな

それにしても腹回りの皮下脂肪の減少の割には体脂肪率の減りが少ないような気がするんですよねw

やっぱり市販の体重計の体脂肪率はあてにならないのかなぁ〜

【PR】

体重履歴

12月がプニプニだったのと比較するとだいぶ引き締まって来ましたかねw

比較写真を撮り始めた去年の2月と比較すると筋肉もついてる感じかなぁ〜

1年以上かけてこんなもんっちゃあこんなもんですが、それなりに筋肉はついて来てるんじゃないでしょうか

手抜き筋トレでこれぐらいつけば十分かなぁ〜

週に2回以上はサボってるもんなぁ〜w

【PR】

最後に

減量4ヶ月目の状況報告でした

順調に体重が減少しており、糖質制限なんかしなくても良さげな感じです

体重減少が停滞し始めたら、糖質制限も取り入れようかなぁ〜と思っていたのですが拍子抜けです

まぁ〜そのうち体重が減らなくなることは目に見えてますので、減らなくなったら糖質制限も考えてみます

しんどいからとっとと増量期に移行するかもしれませんがw

増量期間は6ヶ月だったので、とりあえず減量期も6ヶ月は続けようかなぁ〜

最後の1ヶ月は絞りきるために糖質制限を行ってもいいかも

目指せ体脂肪率10%以下!

それではまた来月!

現在の体脂肪率 20.9%
実年齢:36歳
身長:170cm
体重:63.9kg
内臓脂肪レベル:7
骨格筋率:36.4%
体年齢:32歳
基礎代謝:1534kcal
計測:オムロンHBF−214

コメント

タイトルとURLをコピーしました