次女の運動神経が心配

姉妹の育て方

長女は成長が早かった

首が座るのも2ヶ月かからなかったし

つかまり立ちは7ヶ月

歩き始めたのは11ヶ月ごろだ

とにかく動きたくてしょうがなかったようだ

ハイハイもできない頃から、寝たままの状態で足の力だけで移動していた

頭の方向へしか進めないので良くソファーの下で身動きが取れなくなっているw

最初はいなくなったと思って、相当焦ったのはいい思い出だ

こんなに早く、動けるようになった要因の一つは体重が軽かったためと思われる

体が軽い方が体が動かしやすいのだ

体が重いと寝返りを打つことすら遅れる

体が重くて動かす気になれないらしい

そもそも体重を制御するだけの筋力がついてないのだ

長女は赤ちゃんの頃から食が細かった

この時期にはこれぐらい飲ませた方がいいですよぉ〜

ってグラム数の母乳を飲むことなんて稀だ

すぐに飲むのに飽きてしまう

ミルクもほとんど飲まなかったので、ほぼ母乳で育てたのだが、母乳は飲んでいる量が把握しにくい

体重がなかなか増えなかったので心配になり、母乳を飲ませる前後で体重を測定して飲んだ量を確認していた

生まれながらに食に興味がなかったようだ

3歳になろう今でも、あまりご飯を食べないので良く妻と喧嘩している

結果、体重が軽い

1、2ヶ月誕生日が遅いこと比較しても雲泥の差だ!

そのぶん体が軽いせいか、ヒョイヒョイ、アスレチックを登っていく

体重が増えないことを心配しながらここまで育ててきたが、これはこれで良かったように思う

そういえば、歯が生えてくるは遅かった気がする

まぁ〜個性というものだろう

今後も食事中にバトルしないといけないのが億劫なのだがw

それと比較し、次女は母乳もミルクもめっちゃ飲む

あげたらあげたけ飲む

あげすぎたか? 吐くか?

って心配になるぐらい飲む

生後1ヶ月を待たずして、体重が1kg増えた

もうパンパンだ!

長女の時の理屈でいうと、体を動かす時期が遅れそうだ

寝返りを打ちたくても、体が重くて動かせない

動かせないから、諦める

諦めるので、寝たきりになる

寝たきりになるので、面白くない

面白くないので、運動神経が発達しない

つまり運動音痴になる

何事も最初のきっかけが大事である

やろうと思った時に、できないほどショックなことはない

できないことは苦手意識がついてしまうものだ

う〜ん どうしたものか

と言いながら、あんまり心配はしていない

うちにはアグレッシブな長女がいる

周りで楽しそうにはしゃぎ回っている姉が入れば、体を動かしたくてしょうがなくなるはずだ

「わたしも仲間に入れてよ!」

それはきっと少々体が重たくて動き辛いことを忘れさせるはずだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました