BMI(Body Mass Index)とは

ボディメイク
【PR】

BMI(Body Mass Index)とは

肥満度を表す体格指数であり、体重と身長から計算することができる世界共通の国際的な指標です。

要は肥満っぷりを数値化したのがBMIってことです。

体重が同じでも身長が違うと肥満っぷりには差が出るので、肥満の話をする時は体重だけだと不便ですよね。

その点BMIは数値が同じなら、身長が違っても同じ肥満っぷりになるので超便利!

ただ、体重だけなら誤魔化せていた肥満度合いが、明確化しちゃうってことでもありますw

計算方法

BMIは体重と身長の簡単な式から計算することができます。
 
【BMIの計算式】
BMI = 体重(kg) ÷ 身長(m) ÷ 身長(m)
※身長の単位が普段馴染みのない(m)単位なので注意

体重を身長で2回割るだけです。

数式の表記が違うことがあるけど、どれも中身は全く同じなので気にしなくていいですよ。

暗算は大変なのでスマホの電卓機能で計算しましょう。

体重と身長の数値を入れるだけで自動計算してくれるサイトもありますが、検索するよりスマホの電卓機能で計算した方が早いです。

現時点のBMIを知りたくなる度に、サイトに行くのは面倒臭いですしね。

計算式さえ覚えちゃえばスマホの電卓機能を使った方が早いので、公式みたいに覚えちゃいましょう!

台形の面積を求める公式よりは覚えやすいはずですw

判定基準

数値の計算法は全世界で共通ですが、判定基準は異なります。

日本肥満学会の定めた基準では18.5未満を「低体重(やせ)」、25以上を「肥満」、その間を「普通体重」としており、肥満はさらに4つに分類されます。

また、WHOの基準では低体重も3つに分類しています。

※成人(高校生以上)の基準であり子どもと妊婦はこの限りではないので注意

分類が粗かったり細かかったりするだけで、日本の基準では『肥満』だけど、アメリカの基準では『痩せ』なんてことはないので気にする必要ありません。

BMIの数値が同じなら世界中のどこの人でも同じ肥満度になるってことです。

ちなみに日本では『低体重(やせ)』の基準が細かく分類されていないのは、日本では痩せすぎで困っている人は少ないってことでしょうかね。

標準体重

日本肥満学会ではもっとも病気になりにくい健康的なBMIを22とし、そのときの体重を標準体重としています。

各々の身長における標準体重は下記の式で逆算できます。

【標準体重の逆算式】
標準体重(kg)=22(BMI) × 身長(m) × 身長(m)

ダイエッターの中では病気にはなりにくいんだろうけど、体型としては『ぽっちゃり』って認識だと思います。

標準体重をきってからが本当のダイエットの始まりだとか、そうでないとかw

理想的な体型の基準

大手エステサロンなどが提唱したとされる理想的な体型(見た目)を重視した基準です。

健康的かではなく見た目の美しさを数値化した基準になります。

また、シンデレラ体重とモデル体重は日本肥満学会の基準では「低体重(やせ)」に入るので覚悟が必要です。

BMI値との相関表はこんな感じです。

【BMI値の相関表】

標準体重 22.0 
美容体重 20.0 
 シンデレラ体重  18.0 
モデル体重 17.0 

とは言っても普通体重の下限ぐらいなので、これぐらいまでならちょっと頑張れば痩せれるんじゃない?

と思っていると地獄を見ます。

標準体重以下になっちゃうと生物としては痩せる意味が少なくなるので、病気でもないのに『低体重(痩せ)』を目指すのは大変なんです。

これらの○○体重ってのは理想的な体型を目指すための基準として提唱されているんだけど、ダイエット業界の陰謀の気がするなぁ〜ってことは言わないお約束w

標準体重以下のダイエットは大変で時間がかかるので、標準体重以下を目指してもらえるとダイエット関連商品が継続的に売れるんだね

メリット デメリット

身長と体重のみの簡単な式で計算できるのがメリットですが、同じBMIでも体脂肪率や筋肉量が異なるので、健康の基準としても、体型の基準としても不完全となるのがデメリットになります。

BMIの低下(つまりは体重の低下)だけを追いかけると健康的にも体型的にも理想とならない場合あります。

シンデレラ体重になりさえすれば絶対に理想的な体型になるのかと言われると、そうとは限らないって話。

BMIの数値が同じ場合は同じ肥満度にはなるんだけど、体型(見た目)が同じになるとは限らない。

BMIが同じでも体脂肪率が違うと見た目が全然違うからね。

とはいえシンデレラ体重なのにお腹がぶよぶよってことはまずないんですけどね。

数値は正確に計算できるけど、体脂肪の量はわからないBMIと、体脂肪の量は分かるけどその数値が正確じゃない(あくまで統計データからの類推)の体脂肪率って感じです。

どっちかだけを重視するんじゃなくて、両方とも意識するのがベターですね。

ただひたすらにシンデレラ体重やモデル体重を目指してもいいんだけど、どしても体重が落ちにくい人が少なからずいることも事実。

どうしても体重が減らなくなったら体重は標準体重や美容体重でキープしておいて、そこからは体脂肪を落とすことを重視するって作戦もありじゃないかな。

本来の目的は体重を落とすことじゃなくて、体脂肪を落とすことだったはずだよねw

BMIは利用するもので、振り回されるものじゃないと心得ておきましょう。

【関連記事】
標準体重以下から痩せる方法
標準体重以下で糖質制限はNG?
BMI(Body Mass Index)とは
なぜ標準体重以下になると減らないのか?
標準体重以下の美容体重までのダイエットは地獄すぎる
余った糖質は脂肪になるの真意

コメント

タイトルとURLをコピーしました